アサリと青しその和風スパゲッティ|スパイスアンバサダー | しょりんのお仕度

しょりんのお仕度

リピしたい食事レシピと、いいもの発見した時の記録です。

7月に入り、早くも猛暑の日々!?

湿気も多く蒸し暑さが続いています。

 

少しでもさっぱりしたいなと、青しその香りと

めんつゆの和風出汁を活かしたスパゲッティを作りました。

和風テイストなので敢えてパスタと言わない爆  笑

 

今回使用したのは、
ハウス「きざみ青じそ」

刻んだ青じそがチューブから出てきます。

ほんのり酸味があって、このまま和風ジェノベーゼになりそう。

冷奴とかにちょっと添えるにも重宝しそうです。

 

 

<アサリと青しその和風スパゲッティ> 

 

材料  2人分
アサリ 1パック 砂抜きしておく

にんにく 1かけ みじん切り

輪切り唐辛子 ひとつまみ

スパゲッティ 1.6m 120g

日本酒 50cc

めんつゆ 大さじ1/2

ハウス「きざみ青じそ」 大さじ1

青じそ 2〜3枚 千切り

バター 5g

オリーブオイル大さじ2

 

ナイフとフォーク レシピ

 

1、オリーブオイル大さじ2を入れたフライパンにみじん切りにしたにんにくを入れて中弱火で香りを出す

スパゲッティは表示時間より1分短く設定して塩少々を入れた湯で茹で始める

2、にんにくの香りが出たフライパンに砂抜きしたアサリと輪切り唐辛子、日本酒50cc、めんつゆ大さじ1/2を入れ、アサリの口があくまでフタをして中火にかける

 

3、スパゲッティが茹で上がったら2のフライパンに入れ、バター5g、ハウス刻み青じそを最初大さじ1/2を入れてなじませる

盛り付け直前に残りのハウス刻み青じそ大さじ1/2を和えて皿に盛り付け

千切りの青じそをトッピングしてできあがり。

 

 

スパゲッティに青じそペーストがほんのり絡まってめんつゆとバターでしっかり和風味!

好みでにんにくをしっかり効かせているので和風ペペロンチーノとも言える?

いいとこ取りのスパゲッティができました。

 

 

「スパイスを使ってひと工夫!めんつゆ・白だしで簡単レシピ」モニター参加中 

 

  めんつゆ・白だしで簡単レシピ
めんつゆ・白だしで簡単レシピ  スパイスレシピ検索