脳内の幸福スイッチで不調改善する方法 | 若返りの秘薬「殿の音速アンチエイジング」

若返りの秘薬「殿の音速アンチエイジング」

ドイツ修道院秘術の
占星術とハーブを融合した
ファスティングの方法から、
東洋医学のストレスを抜く
体の使い方まで、幅広く…

京都を舞台に、人体実験を満喫中。

仲間になりたい、
好奇心旺盛なあなたも、ぜひ。

「これという不調はないけど、

 なんとなく、ずっと元気が出ない」

 

30代後半を過ぎた人から、

定期的にこんな相談を受けます。

 

 

不完全燃焼というか、

緩やかな疲れというか。

 

特に不調でもないけど、

朝からずっと気分が上がらない。

 

なかなか気持ちのエンジンが

かからないまま、出社して…

 

そのテンションで午前の仕事を済ませ、

お昼ご飯を食べると眠くなる。

 

疲れて帰宅、

ダラダラ過ごして寝る。

 

間違いなく感じるのは、

 

「私の体は今、十分に機能していない」

 

「生きている実感がない」

 

という確信だったそうです。

 

 

「いつから?…と聞かれても、

 いつから不調か分からなくて」

 

「ずっと不完全燃焼なまま、

 ゆるやかに悪化している感じが怖い」

 

 

こんな風に

 

「特に大きな問題はないけど、

 なんとなく調子は良くない」

 

という悩みを定期的に受けるので、

アンサーを兼ねた限定セミナーを

開催しました。

 

 

 

 

2009年からすでに、

権威ある医学専門誌でも

度々発表されているテーマ。

 

「心臓病やガンよりも、

 我々の寿命を左右するのは…」

 

を紐解いて語りました。

 

 

以下、限定セミナーで使った

スライドから一部抜粋です。

 

ざっと見ただけでも

大事な要素は掴めるので、

参考にしてください。

 

 

 

 

 

 

 

お分かりいただけたと思いますが…

 

「この病気さえ克服すれば、

 人類はより健康で長生きできる!」

 

と信じて突き進んできた

医療業界がぶつかっているのが、

諸悪の根源、老化説。

 

今月の限定セミナーでは、

 

「じゃあ、どうすれば老化の進行を

 遅らせることができるのか?」

 

を、食・運動・睡眠という

3つの視点から解説しました。

 

 

…が、本日は別角度から。

 

幸せホルモンと呼ばれる

脳内麻薬の1つ、

 

「エンドルフィン」

 

をテーマに、老化の原因と

対策を見ていくことにします。

 

セミナーを受講していない人も

何かしらのヒントを受け取って、

心身の健康に活かしてください。

 

 

まずは、限定セミナーで

運動の効果を語った際の、

こんな実験結果の話から。

 

 

 

 

鬱の患者を

 

A    精神薬だけを飲ませて治療

 

B    精神薬と運動を合わせて治療

 

C    運動だけをさせて治療

 

と、3つのグループに分けて

回復の経過を診る。

 

海外で、こんな実験が行われました。

 

 

で…

 

「きっと、Bの回復効果が一番だ」

 

そんな専門家たちの予想を裏切って、

 

「Cの運動だけで治療」

 

が圧倒的な効果を証明したのです。

 

 

つまり、メンタル不安定な時は

 

「運動で、体内のホルモンという

 優れたヒーラーを活性化する」

 

が薬よりも有効だ、ということ。

 

ついでに補足しておくと、

 

「自称ヒーラーやコーチ」

 

のセッションを受けるよりも、

運動の習慣を継続した方が

改善が早かったのです。

 

 

確かに、

 

「何年も続く深い悩み」

 

を根っこから解消したければ、

メンタルヒーラーやコーチに

力を借りて進む必要があります。

 

が…

 

ヒーラーやコーチの力を借りて

自分の深い問題と向き合って

乗り越えていこうと思ったら、

 

「ある程度回復して

 心身ともに元気な状態」

 

になっておく必要があります。

 

因数分解を身につけるなら、

掛け算や割り算ができないと

お話しにならないのと同じ。

 

ある程度の土台が

必要になるわけです。

 

 

その土台を作るのが運動。

 

「ナチュラルな精神安定剤」

 

とも呼ばれるエンドルフィンを

ドバッと増やす習慣です。

 

 

エンドルフィンが体内で

大量に生み出されている人は、

 

「幸せな気持ち、リラックス、やる気」

 

を得られます。

 

 

逆に、運動不足や睡眠不足で

エンドルフィンが減ると地獄。

 

気分が落ち込んで疲れやすくなり、

打たれ弱くストレス過多になり…

 

冒頭のような

 

「これという不調はないけど、

 なんとなく、ずっと元気が出ない」

 

という毎日を過ごす羽目になるのです。

 

 

何らかの義務や責任を抱えて

頑張っている社会人は、

何かしらストレスを受けています。

 

たとえそれが好きな仕事でも、

挑戦し続ける人は何かしら

葛藤や摩擦を抱えているもの。

 

 

そんな頑張る社会人を支えて

乗り越える力をくれるのが、

脳内麻薬のエンドルフィン。

 

精神安定効果だけでなく

肉体も元気にしてくれる、

とても頼もしい味方です。

 

 

ここまでで

 

「エンドルフィンが減ると、

 ゾンビみたいな人生になるんだな」

 

とイメージできたら、

 

「エンドルフィンは

 どうすれば大量に分泌されるのか?」

 

「どんな習慣が

 エンドルフィンを減らすのか?」

 

を、もう少し詳しく見ていきます。

 

 

改めて説明すると、

 

「エンドルフィン」

 

とは、脳内で分泌される

神経伝達物質の一種。

 

通称


「脳内麻薬」

 

と呼ばれ、強い幸福感を与えて

痛みを緩和するホルモンです。

 

 

エンドルフィンは

 

「運動と笑い」

 

でドバドバ生み出され…

 

ストレスを軽減し、

心身の痛みを和らげ、

あなたを幸福感に満たします。

 

シンプルに

 

「エンドルフィンが増えると

 心身の調子がアップする」

 

と覚えておきましょう。

 

 

15年ずっと

 

「トランポリンはいいよ」

 

と言い続けた理由…

 

それはトランポリンが、

飛んでいる間に楽しくなって

笑顔になれる運動だからです。

 

 

エンドルフィンを生み出す

オススメの運動は、有酸素運動。

 

長時間続けられる軽めの運動なので、

自分で負荷をコントロールできる

トランポリンは最適と言えるでしょう。

 

 

有酸素運動の前に

しっかりストレッチをすれば、

エンドルフィン分泌量はさらにアップ。

 

「ストレッチからの有酸素運動が良い」

 

と覚えておいてください。

 

 

あとは日常で、

腹を抱えて笑える機会を

増やせたら理想的です。

 

ちょうど2日前。

 

とある事で、腹を抱えて

呼吸困難になるまで笑う

珍事件に遭遇しました。

 

 

その場にいた幸運な女性が、

後からこう言っていました。

 

「大人になってから、

 あんなに笑った記憶がない」

 

「あんなに腹を抱えて涙を流して、

 呼吸困難になるまで笑ったのは、

 これが初めてかもしれない」

 

38歳の彼女はこう言いました。

 

 

きっと彼女は死ぬ間際に、

あの光景を思い出すのだろう。

 

そして、枕元に集まって

心配そうな子孫を前にして

 

「ギャハハハ!」

 

と笑って、この世を去るのだろう。

 

 

もし、そうなったら

面白いな…と思いつつ。

 

明日もエンドルフィンが

ドバドバ出るような何かを

探しに行こうと思っています。

 

 

「いやー、私は腹抱えて笑う

 出来事に出会える気がしません」

 

という人も大丈夫。

 

「楽しい」

 

と感じることを増やせば、

脳内麻薬のエンドルフィンが増えて

 

「これという不調はないけど、

 なんとなく、ずっと元気が出ない」

 

という日々から抜け出せます。

 

ぜひ、お試しあれ。

 

 

最後に、おまけの話です。

 

 

「高カカオチョコレート」

(オススメのURLは下に記載)

 

「バナナ」

 

「イチゴ」

 

「アーモンド・クルミ」

 

「カレー(辛いもの)」

「緑茶」

 
以上の食材は、
エンドルフィンを生み出す
優秀な材料になります。

 

が…

 
これらの食材を全部摂っても、
 
「睡眠不足」
 
だと、エンドルフィンの分泌量が
最悪半分以下に減ってしまうとか。
 
 
ですから、エンドルフィンの
材料になる食材を摂ったあとは、
ぐっすり眠ること。
 
質のいい深い眠りもお忘れなく。
 
 
以上、今回は
 
「エンドルフィン」
 
という切り口から
不調改善の話をしましたが…
 
あなたの病気や不調の原因は
1つではありません。
 
ですから、健康の基礎を作る
食・運動・睡眠のほかに
 
「腸内洗浄」
 
「水」
 
「呼吸」
 
といった要素も合わせて、
全体的な底上げを目指してください。
 
 
最近、健康業界で被害が多発している
 
「これさえやれば、全部解決!」
 
「これを飲めば、なんでも解消!」
 
という詐欺師のフレーズや
目に見えないパワー系グッズには、
くれぐれもご注意ください。
 
油断すると、前回お話しした
 
「お花の妖精にお願いしたら、
 健康運も金運も恋愛運もアップ!」
 
と語る人に200万円ほど
ゴッソリ持っていかれます。
 
 

お花の妖精に200万円取られた40代女性の話

 
 
 
我々のコミュニティでも現在、
 
「磁場によるエネルギー補給」
 
「振動による治癒」
 
「光と熱による治癒」
 
ができる機器類を
購入して実験中ですが…
 
目に見えない系アイテムは
正直、微妙なものが多いですし…
 
「この健康アイテムだけで
 なんでもすぐ解決!」
 
は完全なファンタジー。
 
 
「このアプローチを軸に」
 
「このアプローチを優先」
 
は構いませんが、
必ず複数のアプローチで
心身の底上げを目指すこと。
 
これが確実に結果を出す
近道ということをお忘れなく。
 
 
【おまけ:優秀なチョコの話】
 
 
先週
 
「極上のエスプレッソと、
 チョコレートのアジア品評会で
 優勝したチョコを食べに行こう」
 
と移動中に、平安神宮近くで
見知った顔ぶれと遭遇。
 
全力ダッシュで逃げましたが、
400mほど走った時点で捕まり、
 
「ウチらから逃げられると
 思っているんですか」
 
「殿はおっちゃんなんで、
 無理しちゃダメですよ」
 
「心配なんで、お供しますよ」
 
…という乱暴な理論で、
3人のお供とエスプレッソを
飲みに行くことになりました。
 
 
個人的にエスプレッソは
最高に美味しかったのですが…
 
自称、お供たちは
 
「苦〜い!」
 
「シロップ欲しいっス」
 
「スタバの方がいい〜!」
 
と文句をたれていました。
 
…が、今年のチョコ品評会で
優勝したチョコレート
 
「アルアコ」
 
は美味しかったようで。
 
 
 
みんなエンドルフィンを
たっぷり出して帰っていきました。
 
チョコを食べながら
 
「殿はいつも、どれ買うんですか?」
 
と聞かれて教えたのが、これ。
 
 
 
 
以上、興味のある人は
素敵なチョコライフを。
 
優雅なコーヒータイムを
存分にお楽しみください。
 
それでは。
 
 
 
数々の人体実験を経て
 
「これはいい!」
 
と確信したアイテムや
アプローチを全20話の
無料講義にまとめました。
 
最後には、我々が繰り広げる
人体実験や限定セミナーに
参加できるコミュニティへの
招待状をお届けしています。
 
興味のある人はこちらからどうぞ。