丹生川上神社 下社 | Keiのエンジョイライフ

Keiのエンジョイライフ

人生を 明るく楽しく過ごせたらと
思い、日々の暮らしの中で新しい
発見をする為 綴っております。

歴史、カフェ、猫探し、B級スポット等
ご興味があれば 是非どうぞ!!




2019年  初詣記念


丹生川上神社 三社参りとなる


最後の 




丹生川上神社 下社⛩さん
(にうかわかみじんしゃ しもしゃ)







こちらの境内には


かつて雨の祈願の際


実際に奉納されていたといわれる




お馬ちゃん達が いらっしゃいます‼️







雨を降らせる 黒馬こと


可愛いポニーの




黒龍ちゃん 




そして 長雨を止ませ晴れを呼ぶ




パッツン 前髪の白馬


白龍ちゃんと触れ合うことが出来ます!





この日は 特別に寒い日でしたが


元気よく 迎えてもらえました😆








こちらも 




もちろん 手水舎には


水の神さまである龍神様🐲が 


浄めてもらえます。






本来なら




この拝殿より 




上部の本殿へと続く


七十五段もある 階(きざはし)が


横から拝めるのですが




現在 修復中につき


足場が組まれておりました






ただ 神職さんのお話では


今年6月1日の大祭には完成予定だとか。









御祭神は


闇龗神(クラオカミノカミ)さま




上社の高龗神が 山の峰の龍神様に対し


この闇龗神は 谷底に棲む龍神様。


丹生川上神社が三社になった時


高龗神から闇龗神へ 改めになりました。


確かに ここは山あいの川沿いにあるから

谷底の龍神様にふさわしいのですが

そんな理由で良いのだろうか…🤔










御朱印を戴く時に


リーフレットに載っていた


この 天皇陛下の即位の時に


掲げらるといわれる




萬歳幡に描かれた


このデザイン‼️




なんでも 神武天皇が


東方征伐の時  この地(丹生川)で


厳瓮(いつへ)と呼ばれる 土の壺を


川に沈め 戦勝を占った事を


モチーフに


描いたモノだと言われております。






ちなみに  った時の魚は


それより


鮎 と呼ばれるようになったとか…






その他にも


この地には 色々な伝承が生まれて


いるのですが


肝心な 場所だけが 不明なので


現在は 三社参りすることに










まぁ そこがなんとも



魅力的で 楽しくもあるのですが












しかし 






本年、初っ端から 




🐲に



🐴にと



えっと …






今年の干支は







あっ、




あなた(亥)でしたね 🙄



(これは魔除けの意味と呼ばれる 猪の目)






さて お次は


どちらへ お邪魔しようかな?