Keiのエンジョイライフ

Keiのエンジョイライフ

人生を 明るく楽しく過ごせたらと
思い、日々の暮らしの中で新しい
発見をする為 綴っております。

歴史、カフェ、猫探し、B級スポット等
ご興味があれば 是非どうぞ!!

Amebaでブログを始めよう!
今回は 久しぶりの お庭探訪記

はい、ここも以前から気になっておりました

場所は 岡山県の中西部 高梁市にある

天柱山(てんちゅうざん)

   頼久寺(らいきゅうじ)さん

臨済宗永源寺派の禅宗寺院でございます😄

元々は あのメンヘラ将軍 足利尊氏が全国に建立させた

安国寺の一つでありましたが、後に

備中松山城の城主であった 上野頼久公が再興させたので

その名を寺号と改称したようです。


まぁ その影響かは知りませんが

少しお城の桝形虎口に似た入り口付近

その山門をくぐると

まず正面本堂の左横に

立派な薬師堂が 目に入ってきます☺️


この日は まだ

八重桜が 残っており

彩りを加えてもらえておりましたヽ(*´∀`)


では、早速

そのご自慢の庭園を 拝観することに


ご存知の方も多いと思われますが

こちらの 

枯山水庭園を作庭したのが

小堀 政一(こぼり まさかず)さん!!

まぁ どちらかと言えば 小堀 遠州(こぼり えんしゅう)として

その名を馳せておりますね😄


もともと父親の小堀正次は、信長公に滅ぼされた浅井家に武将として仕えており

その後秀吉(秀長)、家康と主君を変えていき関ヶ原合戦後にこちらの備中松山城へ

親子共々赴任してきました。その後、父親の死去により家督を継いだ遠州

大名武将としてではなく、作事奉行として江戸幕府に貢献してゆき

あの『ひょうげもの』古田織部の門下として 茶道にも精通してまいります。



先ず、本堂の書院から眺めてみると

中央奥の愛宕山を借景にすることにより

庭園全体の奥行き感を感じる設計となっておりますねヽ(^o^)


そして、枯山水特有の石と砂以外に

サツキの大刈込みと上段のツバキの刈込みが特徴的で

直線と曲線との対比  サツキを海原に見立てる手法が印象的です。


また 蓬莱式庭園を象徴する


鶴島(手前) 


亀島(中央が甲羅で右に頭)が 配置させてあり

蓬莱思想も反映されており

禅宗寺院のテイストも上手く表現されておりました。


この日は サツキの開花前とあり


早朝からの参拝者は


自分だけだったので


心行くまで 堪能させて頂きましたヽ(´▽`)/


本来なら  遠州さんが代官をやっていた

現在、日本唯一のにゃん子(さんじゅうーろー)城主のいる
備中松山城にもお寄りしたかったのですが
予定が合わず 断念してしまいました😆

でも ようやく
映画『燃えよ剣』のロケ地であった
頼久寺を訪問することが出来て 満足致しました‼️