↑↑↑↑↑↑
皆さんの応援がモチベーションです。ボチッとお願いします。
ツイッターを始めました。
**********
おはようございます。
横須賀の中心といえば「横須賀中央駅」です。
その中央駅から徒歩5分の場所では、横須賀の「起爆剤」となるべく再開発が行われ、2020年には、地下2階地上38階、高さ143mのビルが完成し、5階から38階には297戸の住居が供給されました。
ザ・タワー横須賀中央 (skyskysky.net)
また、1階から4階は商業施設として、地域の商業の活性化が大いに期待されましたが・・・実態は一大医療ビルに・・・
LIDRE(リドレ)横須賀
1階の最も目立つ場所には、大きな薬局
2階には、整形外科が2か所、
3階には、泌尿器科、歯科、眼科
4階には、複数科・複数医師を配置する総合的なクリニックで、診療科目は内科・循環器内科・消化器内科・神経内科・糖尿病内科・皮膚科・小児科です。
ユニクロ・ニトリ等の大手は一切入りませんでした。
元々は最も賑わっていた地域ですが、今は高齢者で賑わっています。
横須賀の現状をよく表していますね。
今後は横須賀中央駅前の再開発とともに追浜駅前の再開発が、事業化に向けて進んでいます。
次こそは、地域の起爆剤になることを期待したいですね。
追浜駅前の計画図
**********
皆さんの応援がモチベーションです。ボチッとお願いします。
↓↓↓↓↓↓
ツイッターを始めました。