年々年賀状が減ってるとはいえ来年 出す相手は95枚
年賀ハガキ100枚と私製ハガキ5枚 計105枚のシルクスクリーン版画を刷る
問題が発生 シルクスクリーンの感光剤が例年と違う
感光時間を延長しなければならず手際が違い良い版ができなかった
で トンボの位置の焼き付けが不正確になりで失敗した版画が9枚
失敗率8.57% 大きい!
ともあれ 終ったので頼まれてた冬の水彩画の額装に取り掛かる
木工の仕事をしようとするが・・・階下の作業場が寒い!
玄関も寒い!
左目盛りが摂氏温度で右が華氏温度
玄関で靴を履いたらなんか滑る
ひっくり返したら裏底の雪が凍ってた
で 階下の作業場にしてる居間の温度が
石油ストーブを付けてしばらくしてから作業に
木屑が飛び散る作業は外の玄関先に作業台を据えて取り掛かる
庭の積雪は20cm程か
額の棹を丸鋸で45度に切る作業を終える
濡れた布切れがあっという間に
凍っちゃった
明日はハガキを投函できるかなぁ と 修行人






