今月2月のカレンダーの絵。
小樽長橋苗圃の公園の白樺を細密画風に。
今の時季は外での彩色スケッチは出来ない。
何故なら水が凍るから。
以前、遊歩道でオタモイ、塩谷方面を描いてたらパレットが凍った。
かまわず彩色したら凍った筆の為、紙の表面がザラザラに毛羽立つ。
北海道は2月1日夜から2日に掛けて嵐が来ると。
この冬、今日までの小樽地方の積雪量が79cmだって。
我が家の車庫の屋根に積もった積雪が約1m。
約といったのは2階の窓から乗り出して巻尺で計った為。
正確に測るにはもうちょっと近づいて測らぬといけないが・・・落ちそうで。
寒さが続いたせいか花園町にある柔道場の水道管が凍ったと。
水道管が破裂して畳まで水浸しに。
5日の日曜日に予定してた昇段審査の会場は急きょ変更に。
さて午後3時過ぎだが吹雪いてきた。
明日は定期のメタボ外来で病院だが外出がちょっと心配。
帰りに吹雪の中、晩酌の肴が買えるのかがちょっと心配。
明日は血液検査が有るので今日の晩酌は取りやめた修行人

