花祭り | しゅぎょうにんのブログ

しゅぎょうにんのブログ

ブログの説明を入力します。

4月8日に小樽仏教会の催しの花祭りに(檀家寺の役員から代表で出席)。

 

御釈迦さんの誕生日で灌仏会(かんぶつえ)等と言うらしい。

 

クリスマスを、祝っていいけど花祭りも祝ってはどうかと説教に来た坊さんが言ってた。

 

まずは仏教会の会長が、甘茶をかける。

 

 

その後、役員幹事、それぞれの寺から出席した檀家と続く。

 

 

終了後、1,000円の会費を払い、なおらいを。

 

話変わって今週、又そば粉を4kgいただく。

 

岩手県の渋民で採れた蕎麦粉を姪っ子が送ってきた。

 

 

そば殻ごと挽いたのか色が黒い(先週の北米産蕎麦を思い出しちょっと不安)。

 

 

が、水回しも、延しも順調。

 

 

出来上がりの色はちょっと黒いが姉夫婦と昼食にする。

 

美味しい蕎麦でした。

 

明日あたり又、打って姪っ子に送ろうかな、と。

 

            幌加内産、渋民産の蕎麦が溜り、ソバ打ちが続くかなぁと修行人