年末に向け3 | しゅぎょうにんのブログ

しゅぎょうにんのブログ

ブログの説明を入力します。

本日、29日に餅をつく。

 

9が入って縁起が悪いというが、ものは考えよう。

 

29(ふく)で、福餅。

 

 

昔の杵と臼では無く餅つき機。

 

回転羽が付いてて40分蒸し、10分ウネウネと捏ねる。

 

今年は、豆餅も作ってみた。

 

まだ、家の簡易掃除は途中。

 

引き出しからこんなものが。

 

 

黒曜石の石器。

 

十勝地方の幕別(まくべつ)で、出土したもの。

 

中学生のころ博物館に持っていき何年ぐらい前か鑑定を頼んだが。

 

土器と一緒でないと難しいと。

 

土器の模様を年代鑑定の参考にする由。

 

   明日、明後日は知人に配るための蕎麦打ちをする修行人