鏡開き | しゅぎょうにんのブログ

しゅぎょうにんのブログ

ブログの説明を入力します。

今日の玄関の温度。


外よりは2℃ぐらいは高いんだろうけど・・・・。

さて、11日の祝日に鏡開きを。

まずは稽古から。


今日は、市内の他の少年団も参加。

集合写真。


餅つきをし、お汁粉でいただく。


例年と同じ量の餅を搗きあんころ餅にして全員に持たせたんだけどぉ・・・。

道場でいただく、お汁粉用のお餅が足りなくなりお変わりできなかった。

来年は、もう一臼、搗くことに。

この後子供を帰してお酒をいただく。

お酒、ミカン、つまみの差し入れがある。

私は打っておいた2・8蕎麦を茹で、振る舞う。

午前中から飲み始めで、だらだらやってたため今朝は、おかゆ。

去年のカレンダーにした積丹大橋の絵(23×16cm)(2012年スケッチ)。


去年8月に個展用に描き直しに出かけたが(28×19cm)景色が変わっちゃってた。

自分で描いてて手前の描きかたも気に入らない。


で、2012年の構図で28×19cmを仕上げてこれを額装することに。

少しワイドになる。

       明日は、元職場の喪中の二人と札幌で飲み会をする修行人