8月になって | しゅぎょうにんのブログ

しゅぎょうにんのブログ

ブログの説明を入力します。

今月のカレンダーの絵。


オタモイ海岸の駐車場右奥から見下ろしたところを出張りとよんでた。

春はカレイ釣り、冬には海苔採り(漁師でないので違法)。

海面から少し高くなって広がる岩盤。

年なのでこの20年は訪れていない。

この絵は一昨年の絵だがスケッチだけして降りて行かなかった。

7月31日、8月1日に神仙沼の湿原にスケッチを。

小樽からニセコ駅前行きに乗車。

余市駅を過ぎると。

前を見ても。


後ろを見ても。


終点まで、貸切。

一日目の神仙沼湿地。


北海道も30℃前後の暑い日が続く。

ここは標高770mなので平地より7度ぐらいは低いと思う。

ひんやりした気持ちよい風が吹く。

が、肝心の絵が仕上がらず次の日も来ることに。

次の日、着いたら・・・・。


帰ろうかなぁ~。

しばらくしたら霧も晴れたので昨日の続きを。


完全に仕上がったとは言えないがとりあえず。


神仙沼スケッチも何回目になるのか・・・・・少し置いといて手を入れようと。

平地に下り、その暑さに耐えられずソフトクリームを舐めて帰りのバス待ちをした修行人