寒い日が続く | しゅぎょうにんのブログ

しゅぎょうにんのブログ

ブログの説明を入力します。

が、日々の生活では縮こまってばかりの訳にはいかない。


13日に買っておいた麹2kgで味噌造りを。



前日から水でうるかしておいた大豆2kgを3等分にする。


分ける理由はフィスラーの鍋で一度に2kgを処理できないため。


圧がかかってから15分したら火を止め圧が元の戻るまで放置。


去年も使った、おもちゃんこの様な摺り潰機で煮え上がった豆をつぶす。


下のテーブル台とおもちゃの固定がうまくいかない。


で、片手でおもちゃの下部を押え片手でハンドルを回す。


奥さんは豆を少しづつ入れて木の棒で押し込む。


潰した豆がこぼれぬよう受け皿のボールの調整も。


終わった後に塩麹を合わせ、良くモミモミ。



団子にしてホーロー引きの入れ物に叩きつけながら詰める(空気が入らぬよう)。



この後、塩で表面を覆い蓋を。


先日、注文してたタッパーの容器が届いた。


これを使い、残り2kgの大豆も寒の内に仕込むつもりである。


寒さが続くが、野鳥撮影、水彩額マットの切り出し練習、水彩画の試し描き。


結構忙しいしおもしろい。


     このごろ夜中起きるのが運動不足と気が付いた修行人