四国で・・・・・。 | しゅぎょうにんのブログ

しゅぎょうにんのブログ

ブログの説明を入力します。

3月6日土曜日千歳9:30発で羽田11:10着。乗り換えて松山に13:55着。


空港バスで、そのまま道後温泉へ。


終点を降りたところから見通せる神社。伊佐爾波いさにわ)神社。この階段を上りました。


前回の道後温泉宿泊は時間がなかったせいか、この神社は、前を通っただけ。


しゅぎょうにんのブログ


本殿に着くと、お神輿がたくさんありました。


しゅぎょうにんのブログ


お神輿の担ぎ棒の上にカメラを乗せ、ワイヤレス・リモコンでパチリ。


この後、正岡子規博物館へ。そこでとんでもない事が・・・・・・・・・・・・・。


受付で、肩に掛けていたカメラが、外れて落下。叫び注意散漫だったんですね~。


レンズ、カメラ本体のレンズ受け部が、変形。しょぼん


シャッターが落ちたり、落ちなかったり。旅行初日でメイン機のN-D90がパー。ドクロ


この後、つれのコンパクト写真機がメイン


しゅぎょうにんのブログ

正岡子規博物館入り口で。こんな恰好でなおかつカメラバックと、同側にカメラをかけてたら・・・・・・・・・。


外れて、落ちる事もあるね。(ちなみに修理に出したら、カメラ+レンズで6万以上。ひぇ~。目慌てて中止)


今見て、気が付き自分の馬鹿さ加減にあきれる。


しゅぎょうにんのブログ しゅぎょうにんのブログ









ぼっちゃん列車に乗り、jr松山駅まで戻り予約のホテルに宿泊。夕飯は、宿近くの居酒屋へ。


一日目から大変な事になっておろおろする修行人