私(母)
娘の不登校・ひきこもりと、夫によるカサンドラ症候群や毒親に悩む主婦
学校のいじめ問題、訴訟で心身ボロボロになり7年ひきこもる
娘(19歳ひきこもり)
中2から5年不登校でひきこもり
2024年3月通信制高校卒業
一時的にフリーターになるもまたひきこもり中。
PTSDによる抑鬱あり。
発達障害(ADHD・ASD・LD傾向)
夫
娘に似た特性があるが自覚無し。
不登校に関する医師のアドバイスはこちら

子供の事に悩んだら、相談すべき場所は
久しぶりにネガティブな、完全な吐き出しブログです。
どこにも言えないので、ここに書きます。
嫌な気持ちになる方は、読まないでくださいね

今年20歳になる娘、いまだに振袖を見に行く事がありません

昨年一時的にフリーターになり、春からまたひきこもりの娘、心身のエネルギーがあまりありません

一応、バイト応募して採用をもらったのですが。
お風呂に入るだけでぐったり、面接から帰ってきたらぐったり

バイト先から電話が来ただけでぐったり

4月からずっと家にいて、汚部屋は全く片付けも掃除もしてないです

こんな状態で、振袖を見に行くのはかなり厳しいです

本人は成人式に行きたい様だけど、そもそも振袖の着付けや外出を頑張れる体力も無いので、難しい様に思います

それに娘は小学生から中学生の頃の記憶があまり無いので、もし式に参加して加害者やその保護者達にあったらどうなるか怖くて、私も行く事に心から賛成できないままです。
私も、娘をサポートして振袖を見に連れて行く気力は無いです

だって、キラキラな娘の同世代を見るのは辛いし、万が一同級生にあったら耐えられない

いじめによって、娘は心と身体の健康を奪われ。
子供を持つ事も、成人式や振袖姿も難しい娘の人生に、なんとも悲しくなりました

たった1人の大切な娘の、大切な可能性を沢山奪われた事に、普段は思い出さない様にしているけど。
やはり人生の大切な節目だったり、同世代のステージが変わる度に娘は違う人生になったのだと実感させられます。
うちの娘は、義両親にとってたった1人の孫で。
夫も一人っ子だから、きっと娘の振袖姿は見たかっただろうな。
娘も私もこんなに長く心の傷を背負っているのに、加害者やその保護者達はきっと楽しみに成人式を迎えるのかもしれない。
振袖なんてとっくに予約してますよね。
小5から2年間もいじめにあった娘、もうすぐ20歳になるのに、人生の半分は辛い事だらけです

悪い事した人達に、天罰が下ればいいのにな。