私(母)
娘の不登校・ひきこもりと、夫によるカサンドラ症候群や毒親に悩む主婦
学校のいじめ問題、訴訟で心身ボロボロになり7年ひきこもる
娘(19歳ひきこもり)
中2から5年不登校でひきこもり
2024年3月通信制高校卒業
一時的にフリーターになるもまたひきこもり中。
PTSDによる抑鬱あり。
発達障害(ADHD・ASD・LD傾向)
夫
娘に似た特性があるが自覚無し。
不登校に関する医師のアドバイスはこちら

子供の事に悩んだら、相談すべき場所は
毎年この時期、人間ドックを受けています

今年は職場での健康診断もあるので悩んだのですが、総務に相談したら人間ドックの結果を提出でOKとの事で、職場での健康診断は受けなくて済んだので良かったー

昨年は乳がん、婦人科、コレステロール、尿、赤血球、バリウム検査で引っかかり、過去最高に悪い結果だった私

色々な病院の精密検査に行きまくって、昨年は大変な夏でしたが

今回は胃炎と胃のポリープがあるので胃カメラは来月別病院でするとして。
今年は要精密検査は無しでした



LDLコレステロールは数年前からとても高くて、今年も数値が高ければお薬を始めましょうと言われていたのですが…

LDLコレステロールはかなり下がっていて、善玉コレステロールが上がっていたので、医師にも驚かれました

確実に昨年ジムに通いだして、有酸素運動(エアロバイク)を始めたからです

おやつを減らしたりコレステロールを下げる食べ物をとっても、何年も数値が全く下がらなかったので、
有酸素運動はコレステロールの数値を良くする事は間違いないです

最近は仕事疲れでジムの頻度が下がっていたけど、やっぱり運動続けるのは大切だなと思うので頑張ります

あとは来月の胃カメラ頑張ろ

人間ドックの後は、スイーツ爆食いするのも毎年恒例です
