siozukeeeeeeのブログ -1414ページ目

★★ 日経平均、早くも12000円突破! ★★


また売り方は嵌められたのか!?
いやー、それにしても良いタイミングで材料が出てきますね~(笑)

米FRB、0.75%利下げ=一段の緩和も視野-物価に懸念、2委員が反対票

3月19日7時0分配信 時事通信

 【ワシントン18日時事】米連邦準備制度理事会(FRB)は18日、金融政策を決定する連邦公開市場委員会(FOMC)の会合を開き、短期金利の指標となるフェデラルファンド(FF)金利の誘導目標を0.75%引き下げて2.25%とすることを決めた。また、16日に0.25%の緊急引き下げを決めたばかりの公定歩合についても、FF金利と同幅引き下げて2.5%とした。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080319-00000022-jij-int

個別銘柄では、あきらめの悪い売り方がいらっしゃるところもあるようですね。
ま、あと1年もすれば、彼らの株はすっかかんに無くなってるかもしれませんど(笑)

私はそろそろ明日の仕事の準備を始めます。
労働収入を得る準備をすること。
これこそが、最強の無限買い増しの準備でもあるですから(笑)

定期収入があってはじめて、株で勝てるようになる

私の経験上、労働収入がないときは長期投資しないので、必ずと良いほど負けてますね。
働いて、余裕資金で長期投資するのが、一番勝率が高いと思います。
職場に嫌な上司がいたとしても、所詮こんなもんです。

<仕事と家族調査>既婚者6割「すねかじり」 50代も半数

3月18日22時10分配信 毎日新聞

 結婚している人の約6割が過去1年間に自分の親や配偶者の親から経済的な支援を受けており、50代でも半数を超えることが日本大学人口研究所(小川直宏所長)の「仕事と家族」に関する調査でわかった。結婚後もなお、親が子どもにとってセーフティーネットの役割を果たしている実態が浮き彫りになった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080318-00000155-mai-soci

ちなみに「すねかじり」は我々のような庶民だけがするものじゃございません。
遺産争いという、最強の「すねかじり」はご存知ですか?
金持ってたって「すねかじり」したりするのですよ(笑)

頑張って働いて長期投資。
私はそんな投資家を応援いたします!

企業IRを紡ぐ。私の過去の日記を覚えていますか?

3/3のこの日記です。

電撃IR!企業の命運が決まる瞬間を私は見た!!
http://ameblo.jp/siozukeeeeee/day-20080303.html

私はこのサイトを通して、一人でも多くの方に株式投資の面白さを伝えていけたらと思ってます。
面白さを感じてもらうには、何より投資による利益を得て貰うことが良いとは考えているのですが、これは一歩間違うと投機やギャンブルを推奨することになりかねません。
投機やギャンブルというのは、胴元が存在する以上、必ず負けるものでございます。
ですので、私は出来るだけ相場は扱わず、企業の実態の動きを株式投資に連動させて書いていきたいと考えております。
相場は所詮相場。
企業実態のしもべであります。
閲覧者の方が、企業の実態に目を向けるきっかけをこのIRから感じていただけたら幸いです。

http://www.designexchange.co.jp/newpage2/news/irr/pdf/08031801.pdf

あの電撃IRから約半月。
さっそく、アマナイメージズのライバルの一社が白旗をあげたようです。