siozukeeeeeeのブログ -1388ページ目

日本にはすでに株バブルの芽は芽生えているかも

バブルは永遠を庶民が感じたときに発生するものです。
日本の地価は国土が狭いために永遠に上がり続けるという幻想を思い返してください。
勿論さらに金余りの状態でなければ、バブルは起きませんよ。

今、国民が一番永遠を感じているものは何でしょうか。
それは格差なのではないですか?
金持ちは益々金持ちになり、貧乏人は益々貧乏人になる。
企業はどこまでも従業員からサービス残業か低賃金によって労働力を搾取し続ける仕組み。
これはいずれバブル化するかも知れませんよ。
好業績をたたき続ける企業へ投資して、その恩恵に与ろうという気になるような気がするのですよ、私はね(笑)

ネット関連はまだ未成熟と、私は考えております(笑)

Google決算好調:「景気後退は我が社に影響しない」

4月18日12時0分配信 WIRED VISION

米Google社は屈していない、ということが判明した。景気後退へのパニックが広がるなか、ウォールストリートはここ6週間ほど、同社の動向について悲観的だったが、Google社は予測を十分上回る四半期業績を発表したのだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080418-00000002-wvn-sci

グローバル経済の申し子ともいえるネット関連銘柄。
本領発揮するのは、実はこれからだと考えておりますよ。
これは私の予感です(笑)

17年後の日本を予想すると

未来ロボットは352万人力…労働力不足8割強を肩代わり

4月19日19時31分配信 読売新聞

 2025年の未来社会でロボットは352万人分の仕事をするという試算を経済産業省の関連団体「機械産業記念事業財団」がまとめた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080419-00000042-yom-sci

こんなニュースがありましたね。
我々はこのような社会になった時に、どんな生活をしているのでしょうか。
想像すること、それは人間に残された最後の仕事なのかも知れません。