日本にとって喜ばしいニュース
<李韓国大統領>就任後初訪日 両国関係の再構築目指す
4月19日18時48分配信 毎日新聞 韓国の李明博(イミョンバク)大統領は20日、就任後初めて訪日し、21日に福田康夫首相と首脳会談を行う。首脳同士が年1回以上、相手国を相互訪問するシャトル外交の第1回。今年2月の就任式の際、訪韓した福田首相との初会談で掲げた「日韓新時代」に向け、冷え込んでいた両国首脳関係の再構築を目指す。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080419-00000064-mai-pol 隣国への好悪はどこの国でも無くなるものではありませんが、平和と友好は絶対的な好材料であり、またより一層強化すべきものあります。 私は素直に、このニュースを歓迎したいと思います(笑) |
☆ 私がとりわけ新興市場に注目する、その理由 ☆
今度の決算で新興市場の多くの企業は、膿み出しを完了するからです。
新興暴落を招いた会計方針の厳格化による業績の悪化も、これにて終了と言うわけです。 前年の12月末決算の企業は、すでに膿み出しを完了し、これから一ヵ月後の3月決算の時期には、すでに今年度の1Q発表であります。 これが私の新興市場に注目する理由であります。 これから新興企業の業績がどうなっていくのか、想像するのは簡単でしょ(笑) |
私の注目銘柄、今週末の利回り状況! 5,65%
5万6600円を使って、私の注目銘柄「2402 アマナ」(12月末決算)に100株投資をした場合、
優待込みの利回りは、配当が12円(前期例)で優待が↓こちらですから、5,65%ですね。 優待の内容 100株以上 保有期間に応じて、「写真の町」北海道東川町の産地直送の食料品を贈呈 保有期間1年未満 2,000円相当の詰め合わせ 保有期間1年以上 3,000円相当の詰め合わせ 保有期間3年以上 4,000円相当の詰め合わせ もしこの銘柄を3年以上保有していたら、優待込みの利回りは9,18%へ! 小額分散長期保有こそ、天下無敵の投資法だと、私は考えておりますよ。 さて、皆さんはこのような優待込みの高利回り銘柄が、日本株の中にいくつあるかご存知ですか? たーくさんあるのですよ。 まるで宝の山! さて、その中でもあえて新興銘柄のアマナに注目する私。 その理由は、厳格化された会計方式で、すでに膿み出し完了済みであることも、お伝えしなければなりませんね(笑) |