siozukeeeeeeのブログ -1361ページ目

自動車は住宅と同じ運命をたどりたいのか?



“自動車一斉値上げ”機運高まる…実現なら34年ぶり

2008/5/26 17:00

 値上げラッシュの波がついに車にも押し寄せてきそうだ。自動車用鋼板の価格が歴史的な上昇をみせ、メーカー各社が国内の自動車価格を一斉値上げする機運が高まっているのだ。各社のトップは今のところ値上げを明言していないが、心のなかでは「他社がやるならウチも」との思いが渦巻く。自動車の価格はモデルチェンジの際に改定するのが一般的。それ以外で一斉値上げされれば、実に34年ぶりのことになる。

http://netallica.yahoo.co.jp/news/35751

値上げなど国民に受け入れられるわけなかろう。
原価が上がっているから値上げするというのは、供給が需要を下回っている状況で、初めて出来ること。
若者はどんどん車離れしているというのに、そんな馬鹿なことをしてる場合ではなかろうに。
それもこれも利益の源泉を、国内での生産人件費を抑制してきたことが原因である。
自業自得としか言いようが無い。
もし値上げなどしたら、絶望的な住宅業界と同様の運命をたどることになるだろう。

自動車業界がやるべきことは、ただ一つであります。
海外で得た利益を国内に還元し、より安全でより低コストの自動車を若者に提供するしかないのです。
日本の貧しい若者が買いたいと思う車なら、間違いなく世界でもヒットしますよ。
国内は世界戦略におけるアンテナショップだと思って、一刻も早い海外からの利益還元を、私は望むばかりです!

ATM手数料は完全無料にしてくれ



ATM手数料、無料化へ 大手銀も含めたサービス競争が加速

5月26日16時15分配信 MONEYzine

 銀行サービスの中で一般に最も利用頻度が高いのがATM。だが、普通預金の金利が低い割には、ATMで自分のお金を引き出すために毎回、手数料を支払うことに対して多くの利用者が不満を抱いていることも事実だ。ところが金融機関による顧客確保のサービス向上の一環で、最近では手数料を無料にするところが増えてきている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080526-00000001-sh_mon-bus_all

ATM手数料無料化は、私も大賛成です。
手数料への市民の不満は、相当高いと感じております。
安易に人の金をくすねる仕組みは、直ちに改善すべきです。

夏 ☆ 大好き! ~ 今年の夏は暑くなりそうだ!

予報期間 6月から8月
平成20年5月22日
気象庁 地球環境・海洋部 発表

<予想される向こう3か月の天候>
 向こう3か月の出現の可能性が最も大きい天候と特徴のある気温、降水量
等の確率は以下のとおりです。
 この期間の平均気温は西日本と沖縄・奄美で高い確率50%、東日本で平
年並または高い確率ともに40%です。

http://weather.yahoo.co.jp/weather/long/long_1_3.html

いやーーーーあ!
今年の夏は暑くなりそうですね!(笑)

ちなみに私の注目銘柄、2402アマナは、暑い夏を快適にすごしてしまいそうな場所に本社を置いています。
場所は品川区東品川で、最寄り駅は品川と天王洲アイル。
品川は新幹線が止まるようになってから、ぶっちゃけ東京駅より使い勝手が良くなった場所です。
羽田空港に行くのも山手線上では一番容易ですので、天下を狙う場所としては、最高のロケーションでしょう。
そしてもう一つの最寄り駅である、天王洲アイルからモノレールに乗れば、広告制作会社のアマナとしてはどうしても欠かせない場所、超未来都市・汐留にもあっという間に到着するのです。
そして何より、アマナ自身は風光明媚な海岸都市にどっしりと構えているのですから、クリエイティブにもなれるというものです。

さてそのアマナのグループ会社、アマナイメージズがインターネットキャンペーンを開始したのは、以前ご紹介したとおり。

http://amanaimages.com/topics/campaign-internet/

当然それに連動して、夏特集の商品を用意してきましたね。
暑い夏は、エンジョイした者の勝ちでございます。
挑戦すること、それは経験という財産を獲得することでもあります。
初めて海泳ぎを経験した後に、友人と再会した、子供の頃の新学期の晴れやかさを思い出すかも知れません。

http://amanaimages.com/topics/campaign-tokusyu0805/

きっとこの夏、多くの人がインターネットの海を泳ぐことでしょう。