siozukeeeeeeのブログ -1339ページ目

大金の夢を求めるなら、こういう形が一番かも(笑)



<泉州銀行>宝くじ景品付定期預金で初の1億円当選者

6月18日1時34分配信 毎日新聞

 泉州銀行(大阪府岸和田市)は17日、宝くじ景品付定期預金で、同日抽選されたドリームジャンボ宝くじの2等1億円、3等2000万円の当選者が各1人ずつ出たと発表した。これまでは06年サマージャンボ宝くじの3等1000万円が最高だった。同預金は03年6月にスタートし、5年目にして初めて億万長者が誕生した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080618-00000008-mai-bus_all

私は宝くじは買わないのです。
買わなきゃ当たらないけど、買っても当たらないからです(笑)
でもこういう形で購入されるなら、悪くないかなと思います。
これこそまさに、「余裕資金での購入」ですからね。

ブログやSNSでこんな機能があったら面白いな

自分の日記を見ている人に声をかける、チャット機能。

知らないで見ていたら、びっくりするでしょうね(笑)

私の注目銘柄、2402アマナへ ~ 顧客に成功を!

そろそろサイバー部隊を創設する時期がきているのかも知れませんよ。
ご存知の通り、この日記の中では知名度の低いアマナの株を何度か取り上げております。
その結果は中間の株主名簿を見るまでは何とも言えませんが、業績や株価の急激な変動が無い限り、おそらく優待効果以上に増加していることでしょう。
日記のアクセス数で言えば、素人の私の日記でも全体では少なく見ても一日平均1000近くはありますから、その多くが検索ロボットであるとしても、それなりの効果はあるのかと思います。
種を言えば、それは現在13コにコピペしているからでありますけどね(笑)

似たような形で顧客の商品の感想などを毎日日替わりで日記に書き上げるサイバー部隊(もしくはキャラクター達)を創設すれば、それなりの広告効果は発生するのではないかと考えております。
監督者はおかないといけませんけど、片手間で書いてもらう感想とコピペ作業兼監督者くらいで出来るサービスですので、それほどコストもかからないと思いますよ。