ガソリン需要、急速な落ち込み開始!!!
ガソリン190円間近 来月元売り大手値上げ 需要期に販売減速
7月24日8時28分配信 フジサンケイ ビジネスアイ 石油元売り最大手の新日本石油は23日、8月出荷分のガソリンなど石油製品の卸価格を7月に比べ1リットルあたり6円引き上げることを明らかにした。ジャパンエナジーも同6~7円値上げする予定。原油価格の高騰で原油調達コストが増加したためで、レギュラーガソリンの全国平均店頭価格が、8月に1リットルあたり190円に迫る可能性もある。8月は最大のガソリン需要期だが、一段の店頭価格の上昇によって行楽や帰省での自動車利用が減少し、ガソリン販売の大幅な落ち込みが避けられない情勢だ。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080724-00000012-fsi-ind ガソリン需要、急速な落ち込み開始!!! これはただの始まりに過ぎないと、私は予期しております。 |
来週が楽しみになる相場展開でしたね(笑)
|
2008年 7月24日(木) 15時20分 3日続伸=環境改善で1カ月ぶり高値〔東京株式〕(24日) 【第1部】海外株高や円安といった相場環境の改善を受けて買い安心感が広がり、ほぼ全面高の展開だった。日経平均株価は前日比290円38銭高の1万3603円31銭と大幅に3日続伸し、6月26日以来約1カ月ぶりの高値水準。東証株価指数(TOPIX)も同29.22ポイント高の1332.57と3日連続高となった。 http://charge.biz.yahoo.co.jp/vip/news/jij/080724/080724_mbiz019.html 天気の良い日も多いですし、今年の夏は日本人の心理をポジティブに変える、節目となる夏のように思えます。 私の注目銘柄「2402 アマナHD」は、そんな夏、そして次に来る秋のイメージをすでにご用意しております。 http://amanaimages.com/topics/campaign-tokusyu0807/ 良い夏を過ごせると、良い秋もやってきそうですよね。 実りの秋というくらいですからね(笑) というわけで、来週の日本株式相場にも、私は期待大!ですよ(笑) |
私の場合、買うと言ったら本当に買うのです(笑)
それも株価の動きなど気にせずに、毎月毎月機械的に買っていくのです。
先ほどもまた少々買いました。 現物の長期投資家である私が買うということは、その投資は長期的なインカムゲインを得ることを目的としたものであります。 私に売った方はいくら相場を動かしたとしても私から株を買い戻すことは出来ず、現状の相場低迷した安値で、「間違いなく」売ってしまったのであります。 売ってしまった方、どうもありがとうございました(笑) また来月もよろしく。 |