現実はもっと凄い一例 ~ 都は無料駐輪場増やせ!
|
8月12日9時0分配信 ダイヤモンド・オンライン ガソリン価格の高騰が続き、マイカー通勤を差し控えて電車を使うよう社員に推奨する企業も出てきている。今後ますます自動車離れが進むのはまちがいないところだろう。 そこでクルマに代わる移動手段として注目したいのが自転車だ。渋滞知らずで、地球環境に優しく、健康促進にもつながるとなれば、近距離を移動することの多い都会のビジネスマンにはうってつけ。実際、都会での自転車利用が増えているという報道も多い。 この傾向は、日本のみならず海外でも同様。各国で、無料もしくは安価で自転車を提供するレンタサイクルのサービスが増えてきている。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080812-00000000-dol-bus_all 何がレンタサイクルだよ。 現実には、都内では使い捨て自転車状態ですよ。 自転車は1万円もしないのです。 都民でない方も、皆さん自分の自転車を都内で用意してるに決まってるでしょ。 無料の駐輪場には、毎週毎週溢れ返る自転車を、所有者に無断で勝手に処分する業者だっているじゃないですか。 無料駐輪場面積増やしてくださいよ。 狭すぎるから放置自転車問題が起きるのですよ! |
火に油を注ぐ出光 ~ 悪い報告ほど、真っ先に!
|
8月12日1時24分配信 読売新聞 出光興産は11日、月2回改定しているガソリンなどの卸価格について、8月後半と9月前半、同後半の3回分は、改定価格を公表しないと発表した。 8月前半の卸価格を値下げした際、逆にガソリンスタンドの店頭価格が値上がりし、ドライバーから苦情が100件近く寄せられた経緯があり、同様の混乱を避けるためという。ただ、価格に対する消費者の関心が高まっているだけに、疑問の声も出そうだ。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080812-00000003-yom-bus_all 出るに決まってるでしょ。 公表しなければ、余計出てきますよ(笑) 報告すること!連絡すること!相談すること!の「ほうれんそう」にもあるでしょう。 悪い報告ほど、真っ先に報告すること! まさか原油価格を高値で維持しようと買い上がり、相場に敗れた!なんてことはないとは思いますけどね・・・。 |
北京五輪柔道を見ていたら、高校の柔道の授業を思い出した
あれは高校3年の夏の頃のことだ。
クラス内の柔道の試合で成績を決める、ということが先生より告知された。 クラスのみんなの見守る中、身長の似通った男子が2名ずつ、試合を行った。 試験ということもあり、誰もが慎重になって、なかなかどの組も技を繰り出せない。 結局私の前に行われた試合の全てが、決着付かずで終わっていった。 私はそんな試合に違和感を感じていた。 柔道場に飾られた嘉納治五郎の額縁写真は、無言で私を見つめているようだった。 私と、そして日頃からどこか牽制する友人の番が来た。 私は攻めた! 友人と共にがっしりとお互いの柔道着つかみ合ったところで、私は日頃から友人より力があることを思い知らせるために、友人を激しく力任せに腕力で揺さぶり、友人は揺れた。 その瞬間を見て、私は大外狩りを繰り出そうと左足から右足に重心を持っていこうとしたときに、友人の足裏が私の右ひざを抑えていた。 膝車! 私は見事に一回転をしていた・・・。 試験が終わり、クラスの女子もいる教室で、こんな話が聞こえた。 「投げられたのあいつ(私のこと)だけだね」 高校生といえば、誰も自分を女子に良く見せようと誓う年頃だ。 弱いことや負けることは、あってはならないことだった。 私は自分の仕出かした事の重大さに、遅まきながら気づき始めた。 と、その時。 友人が皆に聞こえるように、こう言ったのだ。 「俺、運が良かったよ。あいつ強えーし」 恥ずかしながら、私が柔道について考えたのは、あれから幾時間もの年月を経た今にになってからだ。 あの時の友人とは、それからも特に親しくなることもなく、高校を卒業してからの消息も知らぬ。 ただ北京五輪柔道を見ていたら、高校の柔道の授業をふと思い出し、ひとつだけやりたいことが出来たので、この日記を書いた。 嘉納治五郎の見守る柔道場で、あのとき試合をした友人に、もう一度試合後の礼をしたくなったのだ。 |