siozukeeeeeeのブログ -1260ページ目

日本政府への提言 ~ ODAを内需へ回せないか?

あまりこういうことは言いたくなかったのですけど、日本の非正規雇用者の間から、「餓死」という言葉が聞こえ始めて来ました。
先進国の日本ですらこうなのですから、発展途上国においては、この問題は現実そのものなのだと、私は感じます。
現在のグローバル経済は「格差社会が前提」ですので、いくらODA(政府開発援助)を支出したとしても、富裕層はより豊かに、貧困層はより貧しくなっていくばかりであります。
世界が人類史上最大の大不況に遭遇しようとしている現在、日本のODAのあり方を再度見直す必要を、私は感じるのであります。

ODAの予算は現在約7000億円あります。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/shiryo/yosan.html

この金を海外の富裕層をより豊かにするために使うのではなく、貧困層を貧しさから救うことのために、使われるべきだと思うのです。
私は金を発展途上国に与えるのでは、この方針はあまり実現されることはないと思います。
世界の貧困層を救うために、食料等の現物を援助することが、私は一番だと思うのです。
幸いに今年の米は豊作とのニュースもございます。
国内ですら「餓死」という言葉がささやかれ始めたのですから、農家には一粒たりとも価格調整のための廃棄はさせてはなりません。
こういった生命関わる商品を全て買い上げ、発展途上国にODAの代わりに送るようにできないものでしょうか。
多くの人類の生命を救うだけでなく、日本国内の内需への好影響も考えられます。
もしこの変更に対して渋い顔をする国があるならば、その分は速攻遠慮なく日本の非正規雇用者に無償で支給すれば良いのであります。
このくらい思い切ったことをしないと、今回の不況は乗り越えられないと、私は感じておりますよ。

話は変わりますが、企業努力もせず、便乗値上げをした企業よ。
自らが奴隷のように使う非正規社員が、どんな生活実態にあるか考えもしない経営者よ。
私は予言します。
きっと地獄に落ちるであろうことを。
庶民は馬鹿ではない。
今朝私が見た、こんな光景をご紹介いたしましょう。

セルフスタンドとそうでないガソリンスタンド。
私はたまたますぐ側にある、この二つのガソリンスタンドを見たのです。
そうしたらなんと価格は、セルフでない方が1円安いのです。
しかし、客はセルフの方にしか入っていかないのです。
庶民の声を代弁すると、恐らくこうでしょう。
「最終的にセルフの店を生き残らしたほうが、ガソリン価格は安くなる」

庶民は企業に対して、自らの生命をかけて反撃の最終戦争を仕掛けつつあると、私は感じておりますよ。

私の注目銘柄「2402 アマナHD]、明日中間決算発表予定!


私の注目銘柄「2402 アマナHD」がどんな企業か、こちらの個人投資家説明会の動画を、ぜひご覧ください。

2008年3月15日(土)まで画面をスクロールさせて見てくださいな(笑)
http://www.bridge-salon.jp/salon_delivery/index.html

中間の業績予想はこちらです。
【中間業績予想】売上 営業利益 経常利益  利益 1株益(円) 1株配(円)
          8800 110     30   △30  △6      -

これが達成できると、こちらの昨年度赤字から今年度黒字へのトレンド転換への、業績発進も見えてくるわけです(笑)
【期末業績予想】売上 営業利益 経常利益  利益 1株益(円) 1株配(円)
連08.12予  18,000  580   400    300   60       ?

さて、この私の注目銘柄、昨日の利回り状況は! なんと!8,12%
全員に公開
3万9400円と売買手数料を使って、私の注目銘柄「2402 アマナホールディングス」(12月末決算)に100株投資をした場合、
優待込みの利回りは、配当が12円(前期例)で優待が↓こちらですから、8,12%ですね。

優待の内容
100株以上 保有期間に応じて、「写真の町」北海道東川町の産地直送の食料品を贈呈
保有期間1年未満 2,000円相当の詰め合わせ
保有期間1年以上 3,000円相当の詰め合わせ
保有期間3年以上 4,000円相当の詰め合わせ

もしこの銘柄を3年以上保有していたら、優待込みの利回りはなんとなんと!13,19%へ!

現物取引による小額分散長期保有こそ、天下無敵の投資法だと、私は考えておりますよ。
さて、皆さんはこのような優待込みの高利回り銘柄が、日本株の中にいくつあるかご存知ですか?
たーくさんあるのですよ。
まるで宝の山ですね!(笑)

ところで、私の注目銘柄、「2402 アマナホールディングス」がどんな事業を行っているかは、こちらのサイトをご覧ください。
http://amana.jp/
素敵なHPですね(笑)
もちろんこれだけの技術とセンスを持っているのですから、ウェブ制作も事業の一つです。
http://amana.jp/#/service/visual_communication/web
企業様のウェブ制作依頼のお問い合わせも、アマナさんは大歓迎だと思いますよ(笑)

また私の注目銘柄「2402 アマナHD」は、在宅ビジネスを試みる方にもよく利用されるサービスがございます。
ロイヤリティーフリーのストックフォトの提供と、写真家の卵というべき意欲ある人たちによる商品撮影です。

購入に結びつく商品イメージを作り上げるときに、お役に立てるサービスだと思いますよ。

・ロイヤリティーフリーのストックフォト
(このDAJというブランドは、日本で一番最初にストックフォトを始めた老舗です)
http://amanaimages.com/index.aspx?SearchMode=7&FromDir=Brand&Page=Contents&ImageType=RF&BrandID=daj
・DAJ撮影隊
http://www.satsueitai.com/

どちらも一流企業を取引先とする「2402 アマナHD」にしては、破格の料金設定だと思います。
もちろん、安いからといって質が悪いなどとは私は考えておりません。
提供する仕事の質は、企業が内包するレベルが元々高いために、他の企業のサービスよりも優れているのではないかと、私は考えておりますよ。

関心がある方、ぜひ一度お調べあれ(笑)

うらやましいと思うか、馬鹿だなと思うか



「解任」すかいらーく横川社長 株売却一族で520億円手にする

8月11日20時6分配信 J-CASTニュース

 外食大手すかいらーくの横川竟社長は2008年8月12日に開催される臨時株主総会で解任されることが確定的になっているなかで、横川一族が約520億円を手にしていたことがわかった。06年7月にMBO(マネジメント・バイ・アウト=経営陣による自社買収)を行った際に、横川一族が投資ファンドに株を売却しており、一族が経営のリスクは負わない不思議な形になっていた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080811-00000002-jct-bus_all

一生に一度しかない人生。
その拠り所となるものを失うことなど、私には考えられない。
多くの人の夢をかなえ、多くの人の幸福を生み出す。
そんな「ビジネス」という人生の最高の楽しみを手放したのです。
いくら金があっても、本当に社会に必要とされるビジネスチャンスは、そう簡単には手に入れることは出来ませんよ。
それは神様が横川一族に与えた、最初で最後のプレゼントだったのかも知れなかったのです。