山形旅行 その3 神社編 | シンカの進化

シンカの進化

シンカが日々の生活で体験したことを書いてみたいと思います。

5月4日・5日と、


友達と行ってきた山形旅行の報告第3弾です。


今日は行った神社について報告したいと思います。


まずは米沢市にある上杉神社です。


シンカの進化

上杉神社は米沢城跡にあります。


お堀には散った桜の花びらがたくさん浮いており、


桃色のお堀となっていました。


こんな光景は初めて見ました。


とてもきれいでした。


手洗い場です。


シンカの進化

シンカの進化

上杉神社の本殿です。


上杉神社は上杉謙信を祭っているそうです。


上杉謙信は僕が住んでいる新潟県を代表する武将です。


その跡継ぎである上杉景勝、そして直江兼続が移り住んだ、


米沢の町、そして上杉神社を、


いつかゆっくりと見物したいと思っていました。


この度その夢は、ようやくかないました。


上杉神社本殿のすぐ近くで満開となっていた


しだれ桜です。


シンカの進化

これは春日山神社です。


新潟県上越市にある春日山神社の分社にあたるのでしょう。


上越市の春日山神社は平成23年8月に行ってきました。


大きさは全く異なります。


米沢の春日山神社の社殿はとても小さかったです。


シンカの進化

翌日5月5日にまず行った神社は、湯殿山神社本宮です。


シンカの進化

シンカの進化

湯殿山神社本宮に行ったのは、


これで3回目です。


湯殿山神社本宮の内部は、


写真撮影禁止です。


僕は湯殿山のご神体が大好きで、


そのお姿を見に、


行きたくなります。


そして、ご神体を見る度に感動します。


「語るなかれ」と言われているので、


どのようなご神体であるかは、


語りませんが、一見の価値はあります。


何度も何度も、ご神体にお参りをしてきました。


次に行ったのは羽黒山です。


シンカの進化

入口の鳥居と、奥には随神門が見えます。


門をくぐり、参道を進みます。


祓川神橋が見えてきました。


シンカの進化

そして、須賀の滝です。


シンカの進化

そして更に進むと、


爺杉という杉の大木がありました。


樹齢は1000年だそうです。


とても大きな杉の木でした。


シンカの進化


更に奥に進むと、


国宝五重塔があります。


大木の杉林の中に建つ五重塔は圧巻です。


シンカの進化

五重塔から羽黒山山頂まで、参道の石段は続きます。

シンカの進化

前回来た時は、2446段の石段を昇ってみたのですが、


今回は引き返し、


車で山頂まで上がることにしました。


これは最後の石段を示す門です。


シンカの進化

三神合祭殿です。


三神とは、月山、湯殿山、羽黒山をさします。


とても大きな神社でした。


シンカの進化

大鐘と呼ばれる鐘もありました。


シンカの進化

今回は、上杉神社、湯殿山、羽黒山の3つの神社を回ってきました。


上杉神社で引いたおみくじは、大吉でした。


羽黒山で引いたおみくじは、吉でした。


心が清まった気がします。


これで神社編の報告を終わります。



今日のソフトバンクホークスですが、


千葉ロッテとQVCマリンフィールドで対戦し、


6対4で負けてしまいました。


ソフトバンクホークスの先発は、


育成出身で2度目の先発の千賀投手でした。


2回までに4点を取られ、


そこで交代となってしまいました。


千葉ロッテには、なかなかかないませんな・・・


では!