小春日和 -63ページ目

ポニョが来た〜♪

小春日和-Image029.jpg
何ヶ月も待ち続けたポニョのDVDが届きました!
しーちゃんはカレンダーで三日を指しては、
この日にポニョ来るね~
とかなりの期待大!
あー、今日届いて良かった^_^
楽天に感謝!

早速、お風呂入り、ごはんもピカピカに食べ、お楽しみのポニョ時間を満喫しています♪

七夕準備

小春日和-Image028.jpg
保育園の笹に、短冊や笹飾りを装着!
一応、名前くらいはかろうじて書いてたしーちゃんですが、お願い事は、判読不可能でした。

他のお友達の短冊、見るのは楽しいですね~。

テレビが壊れたよ

小春日和-090701_232854.jpg
おととい、二年前に買ったAQUOSが壊れました。
世界の亀山モデル~!
えぇ~~~!

実家のテレビは20年もったよ…。

すぐに修理にお願いしましたが、昨日は無理で今日の夜、シャープのお兄さんが出張してくれました。

そんなこんなで小一時間…。
やっとなおりました。

我が家はテレビは見ないのですが、夫がゲームしたりしーちゃんがDVD観たりと毎日活躍。
一日でも、長い一日でした。

それにしても、今回の費用、二万円!

ヤマダ電機で長期保証ついていて、助かりました。
無料で済んだし、これから購入する家電には必ずつけよう。


写真は今の私のストラップ。
赤いハートがついていて、すごくかわいい!
しーちゃんの好きなヒヨコちゃんのお友達のくまさんです。

進化したうんてい

小春日和-Image026.jpg
手に豆作り、頑張っている娘。 
今日はとうとう一本抜かしで渡り切りました!
次の目標はなにかしら?

とうもろこし

小春日和-Image025.jpg
今年もとうもろこしの季節が到来です!

大好物のしーちゃんはせっせと皮むきです。

甘いかな~♪

久々に会った幼なじみ

小春日和-Image024.jpg
今日は以前住んでた団地の幼なじみと遊んでいます。
お宅にお邪魔してから、日の出モールへ…。
お弁当持参のしーちゃんは、もぐもぐ。
お友達にあげるも、いらない、と言われ、寂しいのを紛らわしつつ、がっつり食べてる娘です。

髪を切りました

小春日和-DIMG0021.gif
母が昨夜、切りました。でもガタガタ…
本人は気に入っているようです。
こども心はわかりません
明日、美容院を予約したので直してもらう予定。
こんなことなら始めから美容院で切ってもらえば良かったなぁ…。


写真は石を並べて遊ぶしーちゃん。
本人、椅子取りゲームのつもりらしいです。
母わからない。

イタいよ〜(ノ_・。)

小春日和-Image001.jpg
帰ってきたら掌に絆創膏が。すごく痛がってます。
消毒しようと、見たところ、豆!
うんていのしすぎで豆が潰れたみたい。
どんだけ毎日うんていしてるのかしら…。
こどもの勲章だね!

うんていできるよ!

小春日和-090618_1735131.jpg
先週、お迎えに行って園庭で遊ばせていたら、うんていができるようになっていて、びっくりΣ(゜ロ゜ノ)ノ
年少さんなのに、もうできちゃいました!クラスでも出来た子はほとんどいなくて三人だけ。
この運動神経は夫から受け継いだのね、母は運動オンチです。

今日は親バカです。

アスパラ肉巻き☆


小春日和
お夕飯です。
秋田の夫実家からのアスパラをパル豚にまきまき〓味付けはバジルとチーズ!
おいしそう!!!