小春日和 -17ページ目

まだ

しゅんたくん、水みたいな下痢ー!
何回漏らしたことか…
洗濯何回まわしたことか…

晴れてて良かったよ、本当。

熱は37度台まで落ち着いた~
動きも出てきて、いつもの様に後追い(^◇^;)
ただ、機嫌悪い!
寝てる以外は、ずーっとグズグズでした。

離乳食も、お休みして、ミルクのみなんだけど、あんな食べてたコがこんなミルクでお腹持つのかしら?

まぁ、あとはポカリや、os1で、小まめに水分補給。
沢山飲みたいらしいが、少しずつあげます。
もっとくれー!と怒り出すので、手がかかります(´Д` )

明日にはもう少し、お腹良くなってますように…
photo:01

昨夜、起きた時に水分補給。
必死にゴクゴクする姿が可愛くて(≧▽≦)





iPhoneからの投稿



iPhoneからの投稿

午前中の離乳食で突然嘔吐したしゅんたくん。
熱も出てきて、午後イチで小児科へ…
月に何回行ってるのやら(´Д` )

お腹の風邪かなぁ~とのことでした。

後追い激しいしゅんたくんも、今日はぐったりして、寝返りくらいしかしなくて、ふぇんふぇん泣いているよ。
ちょっと前に戻ったみたいだわ(笑)

あとはひたすら寝てる。

お腹気持ち悪いんだね~
下痢も酷いし。

明日、熱がまだ高かったら、また病院です。

男の子は、弱いのね、、、。
ミルクっこだからかなぁ?
しーちゃんは、あまり病院病院!て、行ってなかったから、こんなにかよってるしゅんたくんに、戸惑い気味…
photo:01

photo:02

ぐったり。
動かないしゅんたくん。



iPhoneからの投稿

寝すがた

photo:01

こんな感じでいつも寝ています、しゅんたくん。

本来なら、左下のしましま枕で寝ているはず、なのに、寝に入る前、あっちこっちごろごろ移動。
最終的に落ち着く?のが、母さんの枕の上。

さらに、夜中にまた動きがあるので、毛布はいじゃうし。。。

しょうがないから、パジャマの上にスリーパー二枚!着せて、寝かせています、最近。

しーちゃんも、いまだあり得ない寝相の悪さだし(いや、本当によくベッドから落ちないと思う・・・)、姉弟、変なところが似てるんだね。

あ、寝てる時に歯ぎしりするのも、姉弟一緒だ^^;


iPhoneからの投稿

ひなまつり

天気よかった一日でしたね~。
日が出ている時は、暖かかった!
photo:01

公園に行きました。
しゅんたは機嫌良く、母娘の遊ぶ姿をみて、わぁわぁ言っていました。

しーちゃんはなわとびやら、ボール。
photo:02

上着、いらないね~

しゅんたが寝たので、マックに行きました。お目当てではなかったものの、ジュエルペットをゲト。
photo:03

本当は別のキャラが欲しかったようでしたが、品切れでした。
近いうちにしゅんたにとられるから、なんでもいいんじゃない?と思う母さん。

その後、保育園友達のお家に呼ばれ、夕方まで遊びました。
wiiでカラオケしてたよ。
びっくり!
そんなこと出来るとはしりませんでした。

帰りに、31でアイスケーキを買いました。
フルーツディルが売り切れで、しーちゃんが食べれる他のケーキを探したところ、今回はスティッチのケーキにしました。
ちゃんとひな祭り様にピックもついていて、かわいかったです。

主役!
photo:04

でも、一日お疲れだった、しーちゃん。
おひなさま寿司を少々と唐揚げ少々食べただけで、お腹いっぱい。
ケーキは明日になりました。


iPhoneからの投稿

雨のなか

保育園提出用に、健診に行ってきた…
はず、なのに、、、
鼻水と、咳の薬貰い、帰宅しました。
治してから、健診だって。

来週は夫さん、母さん、健診あるし、お友達とも遊ぶ予定入ってるし、結構忙しいのにな~

再来週、保育園に行かなきゃだから、どっかで、時間見つけて行ってきますかね。

photo:01

だいたい、一人遊びのしゅんたくん。母さん近くにおれば、ずーっと遊んでる。
その間、母さん読書やら、テレビやら、ネットやら(笑)



iPhoneからの投稿

宵っ張り



今日の夕方、保育園で謝恩会の打ち合わせがありました。
しゅんたはばぁばに預けたんだけど、大変だったらしい。。。
週イチくらいであってるハズなのに、最近は人見知りがピークらしく、延々とぐずり。
玄関やベランダなど、探しに行くそうです、いないのにね。

3月末には、保育園のお友達と一泊旅行に行く予定で、その時も預ける予定なんだけど、大丈夫かな~?

ま、人見知りしないよりは、賢くなってきてるんだし、いいか。
人見知りオメデトウ!なんてね~。


そして、最近はリズムがかわってきて、朝は7~9時の間に起きて、日中昼寝2時間くらい。
夕方、保育園お迎え時間にまた抱っこでチョット寝。
この、夕方の寝るのがまずいらしく、夜、寝るのが遅くなります。

私的には、しーちゃんと同じく8時半~9時には寝てほしいんだけど、無理!
早くて10時、今夜なんか、11時に寝た・・・。

しーちゃんのときは、もう、絶対、9時まで就寝!とか、がんばってたけど、もう、いいや・・・。
ぐずる訳でもなし、おとなしく遊んでるだけだから、気にしない事にした(笑)

ま、出来る事なら、早く寝てほしいんだけどね。
保育園に通い始めたら、きっと、リズムも整うでしょう。
期待。
$小春日和
最近は本を引っ張りだすいたずらだいすき。

おやつ?ごはん?

干し芋、気に入ったみたい。
photo:01

朝ごはんの支度をしてたら、うるさいのであげてみた。
甘くて美味しいよね~

しーちゃんも、干し芋大好きだったな~
こどもは、すきね。

photo:02

ピアノポロリん。
しーちゃんの、お姉さん用のピアノが好きなので、しゅんたくん用にしーちゃんが使ってた、あかちゃんピアノを出してみた。
こちらでも、遊んでます。
たまに、鍵盤かんでるけどさ…





iPhoneからの投稿

病院


なかなか鼻水咳が収まらないしゅんたくん。
インフルエンザ落ち着いた頃だし、病院行きました。

熱もなく、元気なんだけど、まぁ、鼻水ダラダラ~。

薬で、よくなれば、いいんだけど、長引くと心配です。

病院では、吸入と鼻水吸いしてもらいました。
泣もせず、されるがまま。
気持ちいいのかな?

お家でも、鼻水吸ってあげたけど、泣かないし、意外と好きなの~?
しーちゃん、ギャン泣きでほとんど使わなかった、鼻吸い器。
しゅんたで、再復活な予感(^◇^;)
photo:01

本当に元気に遊んでるんだけど。


さて、しーちゃん、明日は遠足。
でも、雨の予報…
山登りは、無理かなぁ。
雨なら大宮の鉄道博物館だそうです。


iPhoneからの投稿

意地

で、ソファによじ登りました。
初です!びっくり!
奥にあったもの、どうしても取りたかったらしいね~(笑)
photo:01



photo:02

本は、時々自分でめくってるけれど、たいていこんな風にかじかじしてます。
まぁ、本に親しんでいる、という事で…

今日は、しーちゃんの、小学校の説明会でした。
保育園と違い、多くのお友達がいます。
仲良くなれるかな?
用意する物の多さにも、びっくりしました。
今の保育園は、シーツから体操着から、全て園からもらえたので、名前付けすら、した事無い…
これからは、アイロンシール、必要になりそうだ…

あと、夫さんに、しーちゃんのキッズ携帯を買ってもらいました。
小学校に持って行けないみたいだけど、公文やスイミングの習い事の時には、持たせて安心だよね。
女の子だし、心配ごと、これから増えていきそう。



iPhoneからの投稿

チーズ


photo:01

おいし!

photo:02

これです。

とろけるチーズは、離乳食に大活躍ですが、まんまチーズは初めてあげました。
普通のスライスチーズより、柔らかめのチーズ。
手に持たせて食べると、何時の間にかとけて、顔が大変になりました。

パッケージ見せたら、くれくれコールが始まるもの、ヨーグルトに続き、このチーズも仲間入り(^◇^;)

あ、卵豆腐も、最近のお気に入りです。

いろいろ、バリエーションが増えて、益々楽~に離乳食出来るようになりました(笑)


iPhoneからの投稿