小春日和 -15ページ目

感謝~

本日も、帰らないらしい夫さんです。
お仕事、お疲れ様~

そんな夫さん、今月は、しーちゃんの卒園式もあり、いろいろ頑張ってくれました!

一番大変だったのは、謝恩会で流す卒園DVDの制作です。
園児みんなから写真集めて、声取って、映像編集して…

毎日夜な夜な頑張ってくれてました。

その甲斐あって、みんなから感動したよ~!ありがとう!の言葉を沢山いただきました♡

さらに、みんなの分、DVDに焼いて渡してくれた。

しーちゃんも、お父さんすごーい!と、尊敬の眼差し!

母さんは、しゅんたもいるし、あまり手伝いできないし、クラスの皆に悪いなぁ、と思っていたので、今回の夫さんのしごとぷりは、しーちゃんの保護者的にも良かったです。

三月の忙しい時期に、本当ありがとう!でした。

photo:01

今日は夕方に寝てしまい、まだ眠くないしゅんたくん。



iPhoneからの投稿

お休み


風が強かったので、どこにも行けなかった一日。
しゅんたもやっと、熱が下がった~
お家でのんびりしてました。

きのうは、夜11時頃まで保育園のお友達宅で、飲み会だったので、しーちゃんと母さんは、ぐったりしてたから丁度良かったです。
相変わらず夫さんは帰って来なかったしね~

保育園の準備や、学童、小学校の準備なんかも出来たし、良かった良かった!

photo:01

二人で見てるのは…
photo:02

トーマスの番組。

男の子のキャラクターって、未知の世界!


iPhoneからの投稿

やっと、アンパンマンデビュー。
photo:01

photo:02


かなり、真剣に見ていました。

いつもはこの時間、しーちゃんの保育園お迎えなので、今日初めて見た。
というのも、しーちゃんリクエストで、保育園最終日の今日は、お迎え遅くして!とのことだったためです。

18時にお迎えに行くと、先生といろいろ話して、本当にお世話になったから、感極まってしまいました。
もう、送り迎えもないんだな、とか、いろいろ持ち物もって帰ることとか、、、

保育園は生活の一部で、すっぱり割り切れるものでもなく、本当に保育園に育ててもらったようなものです。
こんなにやさしいしーちゃんになったのも、保育園のおかげ。
たくさんの事を経験したな、と思います。

私が泣いててはしょうがないので、前向きに、小学校を楽しみにしよう!と思います。
きっと、先生たちも、その方がうれしいと思う!

しーちゃんは、今日は泣く事はなく、笑ってさようならができました!
きっと、これから保育園の生活を思い出して、寂しくなってしまうのだろうけど・・・。

今度は、入学式にランドセルを背負って、先生に見せに行く予定!
お姉さん先生として、いつでも保育園に戻って過ごせるとの事だし、笑って四月を迎えたいです。


しゅんたも、月曜日からは、保育園。
心機一転、新しい環境でがんばろ~!


  
しゅんたの熱は、未だ下がらずですが、元気なので、お薬飲んで様子見します。

iPhoneからの投稿

おっとーー!!!


しゅんた突然、発熱!
38度超えてるよ…
座薬入れようか、ずーっと悩み中。

明日は朝から病院です。


iPhoneからの投稿

最強

photo:01

わんわんの、音が出る本。
photo:02

これ、1500円もしたんだけど、かなり気に入ってます。
ボタン押して、歌が流れる~、と、わかったみたいです。
まぁ、半分は表紙をがじがじして遊ぶだけなんだけども…
少しのぐずりなら、これで、復活します。


近くのマツキヨが、月末で閉店なので、全品二割引きやってた。
すごい人で、レジまで長蛇の列…
パンパース900円のため、しゅんた抱っこで頑張りました。
他にもBFなんかも購入!
主婦度の高い、午前中でした。
photo:03

ソファでゴロゴロ。
落ちるよ…



iPhoneからの投稿

くつした

photo:01

毎度毎度、くつした脱いであじあじしてるよ、しゅんたくん。
足寒くないのかな?
photo:02

カルディで買ったミッキーパスタ。
最近、おにぎり、スティックパン、うどんかパスタのループ…
離乳食、バリエがひろがらん~

早く保育園で、立派なごはんを食べて欲しいな~

ただ、ありえんくらい食べるから、保育園で出る量に少々不安が…



iPhoneからの投稿

11ヶ月

気づけばしゅんたくん、11ヶ月です。
しーちゃんと、どうしても比べてしまうんだけど、かなりノンビリな成長です。
やっと伝い歩きが、板についてきたかな。
あとは、ソファによじ登り、キャーキャー♡盛り上がってます。
足から降りるんだよ~と、いちいち教えるのが、大変!

photo:01

近いよう~
photo:02

何か⁉



iPhoneからの投稿

翌日

photo:01

photo:02

今日はしーちゃん、ズル休み♪( ´▽`)
母さんが、朝起きられなかった…

スイミングまで、のんびりしてます。

しゅんたくん、携帯あげたら、大興奮で、返してくれない



iPhoneからの投稿

ゆっくり

photo:01


帰宅~

22時頃にお家に着きました。
しーちゃん、
おうちのおふろはサイコーだね!
しおりのベッドが一番だよ!
と、お疲れの様子。

おとまりディズニー出来なかったので、心残りでしたが、たまには電車でgoのディズニーも良いですね。

おともだちと、明日は保育園だし、仕事の人もいるから、21時地元着目標!と、最初に決めていたので、良かった。。。

きっと、何も決めてなければ、もうちょっと遅くなっただろうな。

保育園のおともだちとは初めて行きましたが、とっても楽しかった。
大人数でしたので、(大人5人、子供7人)けんかも大泣きも絶えなかったですが、家族で行くディズニーとは違った楽しみ方ができたかも。
まぁ、込み過ぎで、スモールワールドと、ホーンテッドマンションしか乗れなかったけど。。。
しーちゃん史上初、こんなにも乗れなかったディズニーです。

夏休みには、きっと、夫さんがお泊まりディズニー、つれてってくれるよね!ね!


そんな、しゅんたくん、一日ばぁばにお願いしてました。
今日は一度も起きてるところに遭遇していない、母さんでした。


iPhoneからの投稿

しょうゆバター

photo:01

休憩してます。
みんなは、カリブの海賊なんだけど、
しーちゃんは、怖いから乗らないんだって。
あんなに乗ってたのに、不思議~



iPhoneからの投稿