感謝~
本日も、帰らないらしい夫さんです。
お仕事、お疲れ様~
そんな夫さん、今月は、しーちゃんの卒園式もあり、いろいろ頑張ってくれました!
一番大変だったのは、謝恩会で流す卒園DVDの制作です。
園児みんなから写真集めて、声取って、映像編集して…
毎日夜な夜な頑張ってくれてました。
その甲斐あって、みんなから感動したよ~!ありがとう!の言葉を沢山いただきました♡
さらに、みんなの分、DVDに焼いて渡してくれた。
しーちゃんも、お父さんすごーい!と、尊敬の眼差し!
母さんは、しゅんたもいるし、あまり手伝いできないし、クラスの皆に悪いなぁ、と思っていたので、今回の夫さんのしごとぷりは、しーちゃんの保護者的にも良かったです。
三月の忙しい時期に、本当ありがとう!でした。
今日は夕方に寝てしまい、まだ眠くないしゅんたくん。
iPhoneからの投稿
お仕事、お疲れ様~
そんな夫さん、今月は、しーちゃんの卒園式もあり、いろいろ頑張ってくれました!
一番大変だったのは、謝恩会で流す卒園DVDの制作です。
園児みんなから写真集めて、声取って、映像編集して…
毎日夜な夜な頑張ってくれてました。
その甲斐あって、みんなから感動したよ~!ありがとう!の言葉を沢山いただきました♡
さらに、みんなの分、DVDに焼いて渡してくれた。
しーちゃんも、お父さんすごーい!と、尊敬の眼差し!
母さんは、しゅんたもいるし、あまり手伝いできないし、クラスの皆に悪いなぁ、と思っていたので、今回の夫さんのしごとぷりは、しーちゃんの保護者的にも良かったです。
三月の忙しい時期に、本当ありがとう!でした。
今日は夕方に寝てしまい、まだ眠くないしゅんたくん。
iPhoneからの投稿
熱
やっと、アンパンマンデビュー。
かなり、真剣に見ていました。
いつもはこの時間、しーちゃんの保育園お迎えなので、今日初めて見た。
というのも、しーちゃんリクエストで、保育園最終日の今日は、お迎え遅くして!とのことだったためです。
18時にお迎えに行くと、先生といろいろ話して、本当にお世話になったから、感極まってしまいました。
もう、送り迎えもないんだな、とか、いろいろ持ち物もって帰ることとか、、、
保育園は生活の一部で、すっぱり割り切れるものでもなく、本当に保育園に育ててもらったようなものです。
こんなにやさしいしーちゃんになったのも、保育園のおかげ。
たくさんの事を経験したな、と思います。
私が泣いててはしょうがないので、前向きに、小学校を楽しみにしよう!と思います。
きっと、先生たちも、その方がうれしいと思う!
しーちゃんは、今日は泣く事はなく、笑ってさようならができました!
きっと、これから保育園の生活を思い出して、寂しくなってしまうのだろうけど・・・。
今度は、入学式にランドセルを背負って、先生に見せに行く予定!
お姉さん先生として、いつでも保育園に戻って過ごせるとの事だし、笑って四月を迎えたいです。
しゅんたも、月曜日からは、保育園。
心機一転、新しい環境でがんばろ~!
しゅんたの熱は、未だ下がらずですが、元気なので、お薬飲んで様子見します。
iPhoneからの投稿
かなり、真剣に見ていました。
いつもはこの時間、しーちゃんの保育園お迎えなので、今日初めて見た。
というのも、しーちゃんリクエストで、保育園最終日の今日は、お迎え遅くして!とのことだったためです。
18時にお迎えに行くと、先生といろいろ話して、本当にお世話になったから、感極まってしまいました。
もう、送り迎えもないんだな、とか、いろいろ持ち物もって帰ることとか、、、
保育園は生活の一部で、すっぱり割り切れるものでもなく、本当に保育園に育ててもらったようなものです。
こんなにやさしいしーちゃんになったのも、保育園のおかげ。
たくさんの事を経験したな、と思います。
私が泣いててはしょうがないので、前向きに、小学校を楽しみにしよう!と思います。
きっと、先生たちも、その方がうれしいと思う!
しーちゃんは、今日は泣く事はなく、笑ってさようならができました!
きっと、これから保育園の生活を思い出して、寂しくなってしまうのだろうけど・・・。
今度は、入学式にランドセルを背負って、先生に見せに行く予定!
お姉さん先生として、いつでも保育園に戻って過ごせるとの事だし、笑って四月を迎えたいです。
しゅんたも、月曜日からは、保育園。
心機一転、新しい環境でがんばろ~!
しゅんたの熱は、未だ下がらずですが、元気なので、お薬飲んで様子見します。
iPhoneからの投稿
ゆっくり
帰宅~
22時頃にお家に着きました。
しーちゃん、
おうちのおふろはサイコーだね!
しおりのベッドが一番だよ!
と、お疲れの様子。
おとまりディズニー出来なかったので、心残りでしたが、たまには電車でgoのディズニーも良いですね。
おともだちと、明日は保育園だし、仕事の人もいるから、21時地元着目標!と、最初に決めていたので、良かった。。。
きっと、何も決めてなければ、もうちょっと遅くなっただろうな。
保育園のおともだちとは初めて行きましたが、とっても楽しかった。
大人数でしたので、(大人5人、子供7人)けんかも大泣きも絶えなかったですが、家族で行くディズニーとは違った楽しみ方ができたかも。
まぁ、込み過ぎで、スモールワールドと、ホーンテッドマンションしか乗れなかったけど。。。
しーちゃん史上初、こんなにも乗れなかったディズニーです。
夏休みには、きっと、夫さんがお泊まりディズニー、つれてってくれるよね!ね!
そんな、しゅんたくん、一日ばぁばにお願いしてました。
今日は一度も起きてるところに遭遇していない、母さんでした。
iPhoneからの投稿