最初は子宮口開いてんのに促進剤3日使っても産まれなかったりで落ち込んだりもしましたが自然に破水 陣痛ときてくれて無事出産できてよかったですニコニコ
検診では2500g強と言われていた赤ちゃんの体重も2772gあったから一安心DASH!
お兄ちゃんの時は予定日3日遅れで3044g次男くんの時は予定日より8日早くて3042gだから今回予定日より一週間早いのに2772gだから本当小さめだな~
女の子だから小さめでもめちゃ可愛いですドキドキ
ちなみに私の体重は出産で-5kgくらい。
思ったより減ったニコニコ
でも後6~7kgあせる
12~3kg太ったからなショック!
だから完母でダイエット頑張らなきゃひらめき電球
一応今回が一番増えなかったんです
長男次男の時は15~6kg増えたからショック!
ギリギリまでコンビニで働いてたのが少しはきいたかな(笑)
本当少し(笑)
これから三人のママとして頑張らなきゃね
次男くんの運動会行けそうだからよかった~ニコニコ
ちょうどパパが休みの日に出てきてくれてタイミングのいい娘ちゃん
自分で出てきたい日に出てきてくれたのねドキドキ
やっぱり無理やり促進剤とかで出そうとしてもダメだよね汗
赤ちゃんは自分で生まれたい日に生まれてくるって本当だなって改めて実感しました
産まれてきてくれてありがとう。
これからよろしくねニコニコ
しのママの三人目女の子?妊娠ダイアリー-110925_1646~01.jpg

しのママの三人目女の子?妊娠ダイアリー-110925_1647~01.jpg

しのママの三人目女の子?妊娠ダイアリー-110925_1938~01.jpg
でわ長い出産報告でした~
これからは育児日記として書いて行くのでよろしくです
また名前決まったり入院中余裕あれば娘ちゃんの様子など書きますニコニコ
でわ次の授乳にいってきます
そのまま同室で部屋に連れ帰ってもほぼ寝てる。
私が入院してる病院は朝10時~夜10時は母子同室で夜10時~朝10時は新生児室で預かってくれますひらめき電球
夜中の授乳は3時間おきに助産師さんに起こされます。
だから完全母子同室よりは多少は休めるかな?
ちなみに三人とも同じ病院ですニコニコ
二人目三人目になるとリピーター特典で2万円割り引かれるしお得ですにひひ
ただ今回促進剤で余計に入院したから清算がちと心配
まあ仕方ないねあせる
しかしよく寝る子です
でもおっぱいまったくまだ出てないから吸ってほしいんだけどなあせる (笑)
長男次男は2ヶ月くらいしかあげれなかったから今回は完母でいきたいな~
でも徐々にですねニコニコ
でも今のとこ?かな~り楽な子です
たま~に泣くと女の子って感じの声でかなり萌えラブラブ!
やっぱり男の子とは体格も泣き声も違うね~可愛いドキドキ
後オムツ変えるたび チンチンがないから新鮮な感じです(笑)
夕方義母さんが来てくれて抱いたり写真撮りまくってましたニコニコ
義母さんの方は初の女の子だから喜んでくれてます
子供達とおばあちゃんはまた後日来るみたい。
お兄ちゃん達可愛がってくれるといいな
30日に退院予定だけどお兄ちゃん達の反応が楽しみです
後ワンちゃんも(笑)
今は会陰は切らなかったけど妊娠中にできた痔が出産で少し腫れて?ひどくなっちゃって痛いから動きは切開したみたいな感じでドーナツ型の椅子やクッションの方が楽かなひらめき電球
後はかなり痛いと聞いていた後陣痛ですが昨日はたまに生理痛MAXぐらいの痛みがあったから少しきつかったけど寝れないくらいではなかったニコニコ
どっちみち3時間おきの授乳で起きなきゃだしねひらめき電球
二人目三人目と痛くなるって聞くけど次男の時もほぼなかったし今回なかなか痛いけど今日は筋肉痛くらいな感じで全然平気ニコニコ
回復も早いかなアップ
後は昨日いきんだから肩懲りと腕が筋肉痛あせる(笑)
助産師さんいわく陣痛から2時間弱の大安産だったらしいニコニコ
私的に3時間くらいかなと思ってたけどそんな早かったんだ(笑)
でもあの促進剤づけの時間は記録されないのね
まあ遠のいちゃったら意味ないわなあせる
さすが経産婦さんだね~って。
次は一時間くらいでじゃない?ってさすがに次はないかとあせる(笑)
母子手帳見るの楽しみだ
でわでわかな~り長い出産報告でしたがここまで読んでくれてありがとうございます
でもまぁ横で喉渇いたらお茶飲ませてくれたり手握ってくれたり後少しだから頑張れ~と励ましてくれたりしたから心強かったかな
ギリギリ間に合ってよかったニコニコ(笑)
痛みがくるたび力いっぱいいきむ~いきむ~
途中くじけそうになってもう無理力出ない~吸引して下さいとか言ったり(笑)
赤ちゃん下りてきてるから大丈夫よ~
赤ちゃんも頑張ってるから頑張れと言われいきむ~いきむ
股になんか挟まってる
痛みの合間は痛すぎてもうやだよ~と子供みたいに半ベソ(笑)
半ベソかきながら股になんか挟まってる痛いよ~とか言ったり(笑)←自分三人目なのに久々のお産だから余裕なし
赤ちゃんに酸素いかないから深呼吸してねと言われたり(笑)
んでひたすらいきむ
したら完全になんか挟まってる感覚ひらめき電球
ハッハッハと息を切り替え途中痛すぎてウーア゛ーとなったけど頑張ってハッハッとしたら赤ちゃん出るよ~目あけてと言われ気付いたらお腹の上に赤ちゃんがキラキラ
8時57分誕生~
いきんでた時間は多分30分くらいだったかな?
でも痛かった~
三人の中で一番小さいけどお産は何回しても痛いですあせる
でも可愛くていつの間にか痛み忘れるんだよね
不思議。
やっと終わったと思いすぐに連れていかれちゃったので旦那に女の子?と聞くとうん。お疲れ~と言われホッと一安心DASH!
その後は胎盤出してもらったり赤ちゃん綺麗にしてもらって横に置いてもらって三人で撮ってもらって撮影大会カメラ
しばらく真ん中に置いて旦那とまったり
ヤバい可愛いラブラブ!
とすでにメロメロドキドキ
よかったよかった
んでしばらくして赤ちゃんは新生児室に連れて行かれ私は産後の処置のため旦那にも一旦出てもらい~
なんと内側に少しかすり傷ができたくらいで今回も会陰は切らずに済みましたチョキ←次男くんの時も切らなかったにひひ
私は伸びがいいらしいニコニコ
まあ一番小さいしね
処置が終わり10時頃食べれなかった朝食が。
またすぐお昼だけど食べれるなら食べて~と。
旦那戻ってきたけど俺も腹減ったからとなんか食べに一旦戻ってもらいちまちま食べつつ分娩室で2時間待機。
車椅子で病室戻って3時半から授乳練習だからそれまでお昼食べたりゆっくりひらめき電球
ちゃんとおしっこも出たし一安心ニコニコ
旦那は眠さMAXらしく面会時間外だったので少しして帰りました~
でも立ち会えてよかった
3時30から授乳練習開始~
久々におっぱいあげてみるも寝ちゃってなかなか飲んでくれず(笑)