かな~り久々の日記です(;^ω^)


1年近く経ってしまった(^_^;)

これだからめんどくさがり屋で放置魔は困りますね(笑)


1年近く経って3人の子供達も成長しました(*゚∀゚*)


お兄ちゃんは5年生になって苦手な勉強もなんとか頑張ってます(。-∀-)

最近夏休み入ってすぐ林間があって楽しめたよう(*^^*)

次男くんは1年生になってすぐ学校にも慣れ毎日楽しく学校に行ってます(´▽`)

幼稚園最後の運動会もとても思い出に残ったし卒園式では私が泣いてしまいました(笑)

小学校の運動会では兄弟組が違うので敵同士(笑)

結果次男くんの軍優勝で次男くん勝利ヽ(・∀・)ノ

来年はどうなるか楽しみですニコニコ

そして娘ちゃんは早いもので来月で1歳になります(´♡‿♡`+)

最近は伝い歩きでテーブルのすみからすみをくるくるくるくる(笑)

いたずら盛りでおてんば娘に磨きがかかってます(´・ω・`)


そして私はというと色々ありました・・・

12月におばあちゃんが北海道に引っ越したり。


3月に体調悪くて4月に妊娠発覚。。

周りから猛反対され経済的にも無理だし娘もまだ6ヶ月だったしかなり悩んだけどGW明けの5月8日になくなく赤ちゃんとさよならしました。。

3人を産んだ病院で・・私は最低な事したなって思うけど絶対に忘れないし一生この罪を背負って生きていきます。

ちゃんと供養もしてもらったけど忘れないでいること3人の子供達を赤ちゃんの分まで旦那と幸せにする事が一番の供養かなって思うから・・・

赤ちゃんごめんね( ; ; )

会いたかったなあ。


不快な思いさせてしまったらすみませんm(_ _)m



それから夏休みはお盆前からおばあちゃんの引っ越した北海道に遊びに行ってきましたヽ(´ー`)ノ

遊園地行ったりバーベキューにクワガタ取り花火にお祭りとはとこの子供達とかなり楽しく遊んで子供達はかなり楽しめたんじゃないかなあ。

でも向こうで事件が(゚o゚;;

おばさんの家に向かう途中おばさん運転で子供達と車に乗ってたんですがなんと事故りました(;´Д`)

一時停止しなきゃいけないところで車に突っ込んでいき追突、気がついたらぶつかってました・・

救急車で運ばれましたがさいわい子供達はお兄ちゃん2人が少し頭をぶつけたくらいで娘ちゃんはまったくの無傷ヽ(;▽;)ノ

私は頭と腕と足を打撲して大きな痣ができちゃったけど1週間程度で治るとのこと。

かなり痛かったけど対した事なくてよかったです。

一番重傷なのはおばさん・・首の骨がずれて手術して全治3ヶ月(><)

1ヶ月は入院しなきゃいけないみたいだし災難ですね・・

でもこっちが一時停止しなかったからみたいだし・・おばさん早く治してね(^_^;)


20日に帰ってきてお兄ちゃん達は残りの宿題にラストスパートかけてます。

楽しんだ分頑張んなきゃね(。-∀-)

しかし関東はやっぱり暑いねぇ・・・

北海道の涼しさに慣れてたから帰ってきてバテそうです(笑)

朝晩は寒い位だったし。

夏バテに気お付けて残りの夏休み楽しもうヽ(´ー`)ノ


では久々ブログでした☆


最後にたまりに溜まった写真を娘ちゃん中心に載せていきます。

おっきくなりました(◍'౪`◍)♡



しのママの兄弟2人妹姫ちゃん3人の育児ダイアリー

1ヶ月くらい♡



しのママの兄弟2人妹姫ちゃん3人の育児ダイアリー

3ヶ月♡お顔ふっくら(*^ω^*)



しのママの兄弟2人妹姫ちゃん3人の育児ダイアリー

5ヶ月♡初バンボ(^O^)



しのママの兄弟2人妹姫ちゃん3人の育児ダイアリー

6ヶ月♡



しのママの兄弟2人妹姫ちゃん3人の育児ダイアリー

7ヶ月♡自分でミルク飲めるようになったよ☆




しのママの兄弟2人妹姫ちゃん3人の育児ダイアリー

結ってみた(笑)



しのママの兄弟2人妹姫ちゃん3人の育児ダイアリー

1人でお座りできたよ(*゚▽゚*)



しのママの兄弟2人妹姫ちゃん3人の育児ダイアリー
3兄妹♡


ではまた気が向いたら更新しますね( ´ ▽ ` )ノ



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 2001年4月~02年3月生まれの子へ
にほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 2005年4月~06年3月生まれの子へ
にほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 2011年4月~12年3月生まれの子へ
にほんブログ村

1回体重が落ちちゃったからだいぶ小顔
おしゃぶり吸う寝顔がたまりませんラブラブ!(笑)

しのママの兄弟2人妹姫ちゃん3人の育児ダイアリー-110930_1437~01.jpg
続いて生後8日目ひらめき電球
だいぶ顔がふっくら
でもまだ左目だけ二重です(笑)

しのママの兄弟2人妹姫ちゃん3人の育児ダイアリー-111003_1454~01.jpg
続いて昨日生後12日目ひらめき電球
ようやく両方二重になって女の子ぽい顔付きになってきたかな?

しのママの兄弟2人妹姫ちゃん3人の育児ダイアリー-111007_1504~01.jpg

お兄ちゃん達2人共一重だけど娘ちゃんはけっこうなパッチリ二重目
女の子だしよかったね
ちなみに旦那は一重で私は奥二重ひらめき電球
間を取ってパッチリ二重になったのかな?(笑)

さあて明日は待ちに待った次男くんの幼稚園最後の運動会
まだあまり家事はできないけど明日は朝からお弁当作り頑張ろアップ
紬ちゃんはおばあちゃんにお願いしてパパとお兄ちゃんとじっくり見てきます。
またblog書けたら書きますひらめき電球
写真撮るの忘れないようにしなきゃあせる
退院して一週間ちょっと経ちましたアップ
娘ちゃんは新生児なのに授乳から授乳の間が4~5時間は寝てるかなり手がかからなく楽な子です
飲ませたらまたすぐに寝てしまう眠り姫(笑)
てか病院では3時間おきに起こしてあげてたんだけどうちでもそうした方がいいのかな?
今んとこ混合だけど完母にするほど出てないからな
搾乳しても左右で30ccくらいしか出ません(>_<)
直接飲ませて搾乳して足りない分ミルク飲ませてみたいな感じだけどミルク足さないで完母にしちゃった方が出がよくなるんかなあ?
出がよくなる方法誰か教えて下さい
後夜中は眠くてミルクにしちゃってるからかも汗

さてお兄ちゃん達はだいぶ可愛いらしく退院した初日は一緒に寝たいと言っていた長男(笑)
次男はまだ微妙にちょっかい出したりするから見てないと危なっかしいかもあせる
パパもおばあちゃんも女の子にメロメロドキドキ
家族皆で癒やされてます
心配していたワンちゃんは退院した日は大興奮ですぐ顔をペロペロしようとしたり見てないとかなり危なかったけど最近は落ち着いてきました
でも娘ちゃんが寝てるクーファンに入ったりしてつぶしそうになったりかなり可愛い様子(笑)
そうゆう時子供達が娘ちゃんに触ろうとすると触るなと怒ります汗(笑)
オスなのに母性本能があるんだろうか?
私やおばあちゃんが触っても平気なのにな~
守ってるのかな?
とにかく可愛くて独り占めしたいみたいです(笑)
とゆう訳で家族全員娘ちゃんにメロメロですラブラブ!
そして先日旦那に出生届を出してきてもらってようやく名前が決定しましたアップ

っとその前に長男次男も名前発表しときます
これからは長男次男じゃなくて名前で登場させようかと思いますにひひ

長男 流星(りゅうせい)(小4)
次男 明日輝(あすき)(年長)
ですキラキラ
お兄ちゃんはりゅう次男くんはあっくんと呼んでますひらめき電球

そして気になる娘ちゃんは……

紬(つむぎ)ちゃんに決定しましたドキドキ
旦那 命名ひらめき電球
私が漢字一文字なので一緒にしたかったらしく後字画もすごいいいらしい
呼び名はまだ曖昧だけど多分つ~ちゃんとかむぎちゃんになるかな?ニコニコ

そんな紬ちゃん明日で生後2週間になるけどだいぶ顔付きがはっきりしてきましたドキドキ
まず生後4日目ひらめき電球
まだ少し顔がむくんでて左目だけ二重です(笑)

しのママの兄弟2人妹姫ちゃん3人の育児ダイアリー-110929_1945~01.jpg
次は退院した日ひらめき電球