「コード・エイジ・コマンダーズ」苦戦中 | 忍之閻魔帳

忍之閻魔帳

ゲームと映画が好きなジジィの雑記帳(不定期)

「月刊少年ガンガン」でのコミック連載や
携帯アプリ用の「コード・エイジ・ブロウルズ」など
多方面で展開中の「コード・エイジ」プロジェクトの中枢とも言える
PS2版「コード・エイジ・コマンダーズ」が苦戦している。
市場では既に多数の特価案内が流れており、
中には50%台の二次問屋もある。

これは、10月発売の新作タイトルに
「ドラゴンボールZ Sparking!」以外めぼしいものが無く、
「ワンダと巨像」はギャンブリング性が高いということで
スクウェア・エニックスのブランド力を信じたショップが
予想以上に多かったものと思われる。
対抗馬となるアクションRPGはしばらく発売されないので
早めの値下げで遅くとも11月中には売り切っておきたいところだ。

隠れたロングセラーの多い「SIMPLE」シリーズだが、
「THE 地球防衛軍2」が累計出荷15万本を突破した。
これにより、前作にあたる「THE 地球防衛軍」を破り
PS2用の「SIMPLE」シリーズの歴代3位に浮上した。