海中道路を渡った先の島々で
一番先にあるのが伊計島。
観光で訪れる方は多くはない島ですが、
一番先まで進むとホテルがあります。

果報バンタまで行ったついでに、
伊計島まで足を延ばしました。

一度行ってみようと思っていた場所、
「仲原遺跡」が目的地です。
伊計島にある国指定史跡。

わざわざ目的にするスポットではないけど、
近くまで行ったらついでに行こうかな、
くらいに思っていた場所です。


周りを畑に囲まれた場所にあり、
特に駐車場があるわけでもなくて、
敷地を木々に囲まれていて、
一度完全に通りすぎました驚き

あれ?100mって書かれてたけど、
これ完全に通りすぎてるよね??
それっぽいとこあったっけ???
と来た道を戻りました。



これか。これですね。

他に人も来ないし車もあまり通らないし
ここへの滞在時間も長くはないので、
駐車はこの辺りに路駐する形でしょうか。
一応入口前に少しスペースがあるので、
ここに寄せる感じですかね。



イチの里 仲原遺跡

伊計のことを方言で「イチ」といいます。

仲原遺跡は縄文時代の村集落のあった場所。
竪穴式住居の跡が複数発掘されており、
住居跡からは埋葬された人骨や土器や
石器なども発掘されたそうです。




木に囲まれた敷地内は広々してて、
復元された縄文時代の竪穴式住居。



これは第19号復元住居。


このように解説があります。



仲原遺跡の概要などが書かれています。





教科書で見ていた縄文時代って
遠い遠い昔のことって感じだったけど、
沖縄でも縄文時代に集落があったと思うと、
少しだけ近くなった感じがします。

縄文時代、島は繋がっていたのか?
この集落の人々はどこからやってきたのか?
調べてみたい気になることも湧いてきます。


果報バンタやぬちまーす工場へ行く際に、
ちょっと太古に想いを馳せてみたいなとか
歴史を感じてみたいなということがあれば、
ついでに立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
何かの「ついで」で良いと思いますが凝視