こんにちは、MAYAです。

 

 

 

 

シンガポールの日本大使館へ。

 

 

 

次女の出生届

出してきました。おねがい

 
 
 
これ、結構めんどくさいところもあるので
 
 
シンガポールで出産される方のために
(あとは自分の頭の整理のために)
 
書いておきますね〜!!
 
 
 
 
 
まじかるクラウンシンガポール@出生届マニュアル!
 
 
わたしの体験も含めて
手順は下記の通りです照れ
 
 
 
①まず、産院で出生証明書(原本)をもらう。
 
(我が家は夫が入院中、手続きしてくれました。
ラミネート加工のものグッ
 
 
 
②在シンガポール日本大使館のウェブサイトへ
出生届フォームがあるので、事前記入
出生証明書の和文フォーム(翻訳)が必要、こちらも事前記入
 
 
 
③在シンガポール日本大使館へ予約を入れる
・メールで第3希望まで日程を書きアポ入れする→詳細こちら
(混んでいるようで、私たちの場合も
連絡した日から1週間後のアポに!!笑い泣き
お早めにアクションされた方がいいですあせる
 
 
 
 
④アポ当日、①②の書類を持参する
 
(入口ではEP,DP提示が必要でした)
 
 
 
⑤申請から約1ヶ月で戸籍に反映される
・この時、自分から区役所等に連絡を入れる
・反映されていることを確認したら、郵送手配する
・戸籍を取得した後、パスポート申請へ
 
 
 
⑥パスポート申請フォーム(大使館ウェブ)へ記入
事前記入フォームを大使館へ持参する
・通常5営業日で取得可能
・写真は白背景で目が開いている状態で
 
 
 
 
 
ね?結構たいへんでしょう?!ポーン
 
 
 
これら全てのプロセスを
生まれてから42日以内
行う必要があります。
 
 
 
(外国人の場合、生まれて42日のみしか
シンガポールに滞在できないため)
 
 
 
戸籍で1ヶ月かかるってことは
ギリギリ間に合わない可能性があるので汗
大使館ではMOM(Ministry of Manpower)への
延長レターを用意してくれます。
 
 
 
 
④のアポの時、
このレターを大使館で受け取りました。
 
 
(*延長レターの提出先については
MOMとは限らないそうです。
 
EPなどの状況により異なるため
出生証明書と一緒にもらえる
アドバイザリーノートを参照、
自分たちの場合を調べる必要があります)
 
 
 
 
 
以上です!
 
 
 
 
 
わたしたちもまだまだ
プロセス残ってます!
 
 
あと1ヶ月後に戸籍反映を
確認するのが次のステップ乙女のトキメキ
 
 
 
 
 
いやいや・・・
 
 
産後、あたまがしっかり回ってるか?
 
 
確認テストかとおもいました〜笑笑い泣き
 

 

 

お役立ちリンクも

貼っておきますね♡

 
大使館サイト(自分たちで出生届を本籍地へ郵送する)=>こちらは大使館へ来館しないパターンです。大使館来館より、さらに手こずりそうだったので、選びませんでした。

 

 

 

 

これから出生届を出される皆さん!

ともにがんばりましょう♡

 

 

 

 

 

フォローしてね

 

 

 

 

 

 

それでは!

 

 

 

 


MAYA

 

 

 

【関連記事】

出産報告「産まれました。ありがとう」

シンガポール出産レポ全3話(無痛分娩)

産院(トムソンメディカル)入院レポ全3話

 

 

カメラMAYA(ブロガー)
ブロガー歴20年、旅とホテルとアジアが大好きな会社員ブロガー。2000年香港でブログ開始。会社員の傍ら出版社の文学賞へ応募、優秀賞受賞。TV出演、旅サイトでコラム執筆などの依頼を受けるようになり、自身のブログ塾も主宰。現在シンガポール在住。さらに詳しく読む(続きはこちら)

 

地球現在66名突破!

世界17カ国から集まってます!

▷海外支部に参加する=>パラレルキャリア推進委員会・エールプロジェクト

▷電子版で専門誌を読む=>パラレルキャリア専門誌「エール通信」

 

(↑画像クリックで詳細へ)

 

 

パラレルキャリアの教科書「複業はじめの一歩」

image

(↑画像クリックで専門インスタサイトへ)