18きっぷ・神奈川旅行1 浜松餃子 | 気ままに 短パン旅行

気ままに 短パン旅行

鉄道旅行が好きですので、旅行ネタ中心のブログになるかと思います。
春は桜、夏は川、秋は紅葉、冬は雪・・・鉄道と絡めて
四季折々の日本を楽しんでおります。

3月の末に春の青春18きっぷを利用して神奈川を旅行してきました。

 

この3月に開業した相鉄・東急の新横浜線に乗ってみることと

小田急のロマンスカーミュージアム見学が主な目的でしたが

調べると、ロマンスカーミュージアムは、丁度休館日。

 

ロマンスカーミュージアムに変えて、江ノ電の乗り鉄や

鎌倉観光へと変更しました。

 

大阪から浜松までは遅延もなく順調だったのですが

浜松で乗り継ごうと思っていた列車が大幅に遅延するとのこと。

 

当初、夕食は焼津で食べるつもりにしていたのですが

急遽浜松駅で早めの夕食を食べることに変更しました。

 

向かったお店は、浜松駅中にある浜松餃子の「石松」

 

餃子の車盛を注文。

 

ビールも頂きました。

 

サッポロビールですが「静岡麦酒」となっています。

その違いはよく分かりませんでした。

 

浜松餃子は基本はキャベツが多めで、肉が少なめ。

肉が多めの餃子もあるようですが、普通の浜松餃子にしました。

 

キャベツの甘みが美味しく、また野菜多めなので軽い為

いくつでも食べることができる餃子です。

 

食後、予定より少し遅い目の電車に乗り込んで東を目指します。

 

熱海駅でも乗り換え待ちで少し時間が空きました。

もっと時間があれば、温泉に入りたいところですが、今回はすんなりと乗り換えました。

 

 

日常生活のブログ「短パン洗濯中」もはじめました。

合わせてよろしくお願いします。

 

http://ameblo.jp/singa9152/

 

にほんブログ村 旅行ブログ 公共交通機関の旅へ にほんブログ村

 

にほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へ にほんブログ村

 

にほんブログ村 旅行ブログへ にほんブログ村