静岡旅行4 中田島砂丘・後編 | 気ままに 短パン旅行

気ままに 短パン旅行

鉄道旅行が好きですので、旅行ネタ中心のブログになるかと思います。
春は桜、夏は川、秋は紅葉、冬は雪・・・鉄道と絡めて
四季折々の日本を楽しんでおります。

砂丘を下り海岸へ出てみました。

 

砂浜が広がり、太平洋へと続きます。

 

海岸に近い場所まで行ってみました。

 

海岸沿いまで、近いようでも結構離れています。

 

波打ち際には、大きな流木がまるでオブジェの様になっています。

 

どこから流れ着いたものだろうか?

 

海はさすが太平洋、物凄い波です。

 

安易に波に近づくのは身の危険を感じるほどの波でした。

 

この辺りは、当然遊泳禁止です。

 

中田島砂丘では「風紋」がいたるところで観られます。

 

人があまり歩き回らない場所では、綺麗に風紋を観察できます。

 

この日は、殆ど日差しがありませんでしたが、日差しがある日や

夕陽などに照らされ、もっと陰影が付くと、なお綺麗に見えるかもしれません。

 

東西4キロ程度、南北0.6キロ程度に広がる中田島砂丘。

とても全部歩き回ることなどできませんが

短時間の散策でも充分堪能することができました。

 

中田島砂丘は、観光地としての顔がある一方

 

地元の方の憩いの場ともなっているようです。

 

砂丘見学後、また砂に足を取られながらバス停へと引き返しました。

 

 

日常生活のブログ「短パン洗濯中」もはじめました。

合わせてよろしくお願いします。

 

http://ameblo.jp/singa9152/

 

にほんブログ村 旅行ブログ 公共交通機関の旅へ にほんブログ村

 

にほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へ にほんブログ村

 

にほんブログ村 旅行ブログへ にほんブログ村