吉野旅行5 高城山展望台到着 | 気ままに 短パン旅行

気ままに 短パン旅行

鉄道旅行が好きですので、旅行ネタ中心のブログになるかと思います。
春は桜、夏は川、秋は紅葉、冬は雪・・・鉄道と絡めて
四季折々の日本を楽しんでおります。

テーマ:

吉野ケーブル駅前からバスに乗り継いで吉野観光へ出発。

 

ほぼ、満員だったお客さんの大半は奥千本口のバス停で降りたため

僕一人バスに乗ったまま、一つ先の「高城山展望台」というバス停で降りました。

 

今回、吉野山での観光できる時間は、ほんの僅かしかありません。

下調べの中で、紅葉見物の名所を一か所だけ観光しようとした結果

ここ、高城山展望台と決めました。

 

ここは、吉野随一の紅葉名所だという事でした。

 

バスや一般車が通る道は、すれ違いも困難な細い道です。

ここに、ハイキングの人や、登山者も歩くので、

運転手も歩行者もどちらも神経をすり減らしそうです。

 

道の両側の崖はこんな感じ。もろくて崩れそうです。

 

展望台の下でも、紅葉が見事です。

 

早速展望台へ上がってみたいと思います。

バスは、1時間に1本です。

吉野観光は、次のバスまでの1時間限定です。

 

展望台へ上がる前に記念撮影。

 

細い歩行者専用の坂道を登ります。

 

確かに紅葉が見事です。

 

しかも最高の天候です。

 

紅葉はまさに見頃。

本当に良い日に来れたなと思います。

 

紅葉を眺めながら展望台へと目指します。

 

 

日常生活のブログ「短パン洗濯中」もはじめました。

合わせてよろしくお願いします。

 

http://ameblo.jp/singa9152/

 

にほんブログ村 旅行ブログ 公共交通機関の旅へ にほんブログ村

 

にほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へ にほんブログ村

 

にほんブログ村 旅行ブログへ にほんブログ村