ブレーカーズホテル@ワイキキ | ☆lea lea diary☆
October 24, 2019

ブレーカーズホテル@ワイキキ

テーマ:◆2019 8-9月ハワイ
札幌では今週あたまに雪虫が舞いました。ものすごい量でびっくりしました。
雪虫が舞うと1.2週間後に雪が降ると言われているそうです。 
冬にはどんな靴を買ったらいいのか、車の運転はどんな感じなのだろうかetc...
北海道初めての冬を迎えるにあたり、かなりビビっている今日この頃です真顔
 
 
⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑
 
ハワイレポメモ
 
今回もブレーカーズホテルさんにお世話になりました。
 
 
 
いつも2階のベランダのある プールビューのお部屋を予約します。

 

 

老朽化が否めないのですが
 
このホテルの雰囲気が好きなので、ブレーカーズホテルを 外せません。
 

 

 

 
朝の風景。 長期滞在されていると思われる奥様たちが 朝からおしゃべりコーヒー
 
ベランダをあけて目が合うと手を振ってくれたり、こーゆーのんびりした雰囲気が好きです。
 

 

 
看板猫のマリーちゃんも健在でした♡ほっ。
 
 
 
晩御飯をテイクアウトしたときには

 

 

プールサイドで食べます。 みなさんワインなんかもたしなまれていてのんびりディナーされている。
 
 
我が家はそんなに飲めないので ワイン飲めるひとが憧れです。
 
ブレーカーズの夜のこんな雰囲気も好きです。
 
 
 
今回 滞在中 久しぶりに 和さび にも行きました。
 
メニューに載ってない オススメとゆーのを頼まなければ リーズナブルな居酒屋です。
 
 
今回も前回の反省を忘れてまた おすすめからも注文しちゃったw
 
サーモンのカルパッチョ($28.00)。 切り方が厚くてカルパッチョとゆーより、刺身だった😅
 
 
 

 

前回泊まったとき トランプホテル側の空き地には
 
フードトラックが何台も出てたので夜は少々騒がしかったのですが
 

今年きてみると レンタカーショップと、フードトラック1台だけだったので 静かでした。
 
 
そして今年も高橋果実店は通るたび お客さんでいっぱいでした♪
 
昔よりいろいろと 値上がってたけど(マンゴー9ドル(;'∀'))  おいしいもんね。
 
 
*************************************
 
「またもしハワイに来れたときには またブレーカーズにお世話になるのか」
 
帰路の会話にちょいちょい出たテーマでした。
 
今回のお部屋はシャワーの出がイマイチで、ドアの一部が破損してたりと 古いホテルですから
 
老朽化が否めません。
 
シャワーにいたっては 水圧以前にお湯がでないときもあって。。
 
たまたま今回の部屋だけがそうなのか、全体的にそうなのかが不明で。 ダイビングや
 
プールにわりとはいる我が家からするとシャワーは1日2回は入るので、結構重要。
 
次回は違うホテルにしてみるか、いやいやそうは言っても トータルするとやっぱり
 
ブレーカーズなのかやしの木 まぁそう話しているときが楽しいのかもしれませんけど。 どうすることやらです。
 
 
 
📝memo
 
ホテルは全面禁煙(Pにあり)
 
チエックアウト12時。
 
無料コーヒーあり。
無料ビーチタオル、ござ 貸し出しあり。
 
ランドリールーム 洗濯$2.25ドル 乾燥機$2.25  (値上りしてる😂)
 
ロビー周辺で無料wifi可能
金庫 $2.00/1日
 
パーキング(6台)無料  早い者勝ちw
 
今回のお部屋は電子レンジもあり。
2014年に泊まったときはレンジはなかった。ある部屋とない部屋があるのか、あれから全部ついたのかは不明。