色々あれこれと      SRV250   4DN | 街の小さな修理屋さんの日記

街の小さな修理屋さんの日記

日々の色々な事かな

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

曇りのち時々晴れな感じだった 京都です。

 

若干湿度高めだったのですが 気温それ程上がらずで

過ごしやすかった様な気も

明日の明け方から 警報級の雨が降る予報でして

ダムでは事前放水も始まってますが

ほんまに降るのか? どうなる事やら

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて~

 

 

 

 

 

 

去年の10月位に 作業した車両 色々と有りまして

再度来られました。

 

 

 

 

ヤマハ SRV250 4DN

 

90年代のバイクですね。後ろのジクサーSF250は

現代のバイク 幅広い車両を触ってると自分でも思います。

 

 

前回 引き取りから気になる所が有ると 連絡は

受けてましたが いかんせん そこそこ遠いので

今頃になりました。

 

 

 

 

 

先ずは

これが 鳴らなくなったと

 

 

 

 

大きいホーンに交換しましたが わたしの試走時には

発見出来無かった 取り付け位置の加減で

フロントフェンダーに当たるとの事で コツコツと

当ってる間に 鳴らなくなった様です。

 

今回は 完全に移設する事に

 

 

 

 

ドラレコ取付の為取り回し変更した所 非常に操作が

重くなったと

元の位置に 戻す事はカメラの加減で出来ませんので

快適な 取り回しを考える事に

 

 

取り敢えず 外さない事にはねぇ

 

 

 

 

外して 内部洗浄してから 注油もして

曲がって無い状態での 動作確認してから取り回しを

考えていきます。

 

 

この辺も 抵抗にはなりますので 洗浄しときます。

 

 

 

 

レバーも洗浄してから グリスアップを

 

 

 

 

 

色々 試行錯誤しながら 付けては確認 変更しては

確認しまして・・・・

手で握る間隔なので 数値化出来無いのがもどかしくも

 

 

最終的に フレームの外側を回して

 

 

 

 

ハンドル左右に切っても 変化の無い様にしときました。

わたし 大型なバイクも乗りますので 重い、軽いは

鈍感なんですよ。

あとは オーナーさんに決定してもらいましょう・(笑)

 

 

 

 

 

次は フロントブレーキ握り込んだ時に ギシギシすると

確かに 握るとギシギシと音もしてます。

 

 

 

 

レバー外して 確認を

 

 

 

 

ははん~ あの凹みが原因ですね。

グリスっけも ほぼ無いし余計に音が出てたんでしょう。

 

レバーに付いてる アジャスター部が あの凹みと

同一なんですよ。

 

 

 

 

レバー関係も 出来るだけ分解して清掃脱脂からの

グリスアップ

取付して ギシギシ音が出なくなったので 終了

ですが 

 

そもそも マスターシリンダー正規では無いので

カップキット交換するなら マスターごと正規のに

交換しましょう。

 

 

 

 

スズキはシングルディスクは 1/2ですが

ヤマハは 違うんですよ~

購入時の時からのままだそうなので 販売ショップが

確認して無いという事でしょう。

キャリパーがノーマルなのでね。

 

部品が届く前に出来た作業です。 ホーン待ちですね。

 

 

 

 

 

 

梅雨前に半分 梅雨明けに半分入れると タンク内の

水分も無くなりますしね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でわでわ また

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

52 994 50 63