事故修理の続き      Z250SL RB250E | 街の小さな修理屋さんの日記

街の小さな修理屋さんの日記

日々の色々な事かな

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

二条城の桜が開花した 京都です。

 

今日 観測桜が開花したそうです 例年より3日遅れ

2月頃の予報だったかと思いますが

今年は 開花が早いとか 言ってましたが予定通りに

昨晩から 一気に季節が進んだ感じがしてますので

咲く時も 一気に満開になりそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて~

 

 

 

 

 

 

注文漏れしてた部品も届きましたので 続きを

 

 

 

 

タンクシュラウドと言うんですかね?

何でこんなモン 注文漏れしてたのか? 不思議です。

 

取り付け自体も簡単ですので 取り付けて

 

 

もう一つこれも

 

 

 

 

ステップの先が 削れてるんで交換を

 

ラバーもバンクセンサーも交換するんですが Assy

として

部品が出ないんですね。

全部単品で注文を

 

 

 

 

ステップラバーが変に浮いてる気もするんですがね。

 

 

 

これで 全行程終了になります。

 

 

 

 

リアシート付けてませんが有りますのでね~(笑)

 

ステッカー類は 納期不明なので無しにしてます。

5年落ち程度で 納期不明とは カワサキさん 頂けませんね。

 

連絡もしましたので 後はお引き取り待ちです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でわでわ また

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

52 994 34