image

 

子どもを育てるのにはお金がかかります。

中でも一番は教育費です。

 

この春に社会人として独り立ちした息子の、教育費をザックリまとめてみました、

 

 

 進路の区分

 

息子の場合は、小学校から大学院まで全て公立の学校でした。

 

おかげで、中学校までは学費はかからず、高校以降も学費としては最低限だと思います。

 

それでも、こんなにかかるのか!というのが実際の感想です。。

 

 

中学でかかった学費

 

中学は公立だったので授業料はかかりませんでしたが、高校受験のために2年間、塾に通いました。

 

通常の授業料に加えて、春季講習、夏期講習、冬季講習、模試代などがかかっています。

 

滑り止めの私立高校に払った入学金がイタかったです、、、。

 

・塾代:¥1,500,000

 

・高校受験費:¥328,000

 

合計:¥1,828,000

 

 

 高校でかかった学費

 

学費は、授業料、入学金、教科書代などの総額です。

 

高校は私服だったので、制服代や体操着代はかかりませんでした。これ以外にも、部活でかかった費用もあるけど記録が残ってないので割愛、、。

 

塾は高3の時しか通いませんでしたが、通常の授業料に加えて、春季講習、夏期講習、冬季講習、模試代などがかかっています。

 

受験費用は、滑り止めの合格をキープするために私立大学に払った費用が大きいですね。。

 

息子の場合は、前期/後期両方受けて、しかもどちらも遠方だったため、試験の際の交通費、宿泊費もけっこうかかりました。

 

・3年間の学費:¥422,050

 

・雑費(修学旅行、生徒会費等):¥86,200

 

・塾代:¥1,000,000

 

・大学受験費:¥407,000

 

合計:¥1,915,250

 

 

 大学でかかった学費

 

学費は、授業料、入学金、PC代、教科書代などの総額です。

 

地方の大学だったため、一人暮らしのための家具家電代、帰省費用がかなりかかりました。

 

仕送りは最低限、生活できる分しか送っていなかったので、部活の遠征費や医療費は都度出してあげる感じでした。

 

3回生の時、盲腸になって入院・手術をしたため、その費用と、私が退院の手伝いに行った旅費なども計上しています。

 

・4年間の学費:¥2,680,200

 

・家具家電代:¥368,000

 

・仕送り代:¥3,840,000

 

・帰省費用:¥424,520

 

・医療費:¥180,000

 

・保険代:¥89,800

 

・部活遠征費:¥133,000

 

・衣類,雑費:¥67,514

 

・大学院受験費:¥33,000

 

合計:¥7,816,034

 

 

 大学院でかかった学費

 

学費は、授業料、入学金、教科書代などの総額です。

 

コロナで部活の遠征もなくなり、就活も全てオンラインになったので、その分の支出は抑えられてると思います。

 

・2年間の学費:¥1,353,600

 

・仕送り代:¥1,840,000

 

・帰省費用:¥220,000

 

・保険代:¥46,000

 

・免許取得代:¥350,000

 

・雑費:¥25,000

 

合計:¥3,834,600

 


 トータルの学費

 

中学校から大学院までにかかった学費の総額は、

 

¥15,393,884

 

でした!

 

 

 子どもを育てるのにかかる費用

 

学費以外の費用はどれくらいかかっているのでしょうか。

 

日々の生活費や習いごとで、概算で月平均3万円として

 

¥30,000×12ヶ月×18年間=

 

¥6,480,000

 

保育園代が、2歳児までは月7万円、3歳児以降は月3.5万円くらいだったので、

 

¥70,000×12ヶ月×2年間+¥35,000×12ヶ月×3年間=

 

¥2,940,000

 

旅行代など、ザックリ

 

¥700,000

 

それに、今回社会人になるにあたって出してあげた費用が、

 

¥433,000

 


詳細は↓の記事にまとめています。


 

 

合計で、

 

¥10,553,000

 

になります。

 

先ほどの学費と合わせると、

 

¥25,946,884

 

になりました。

 

人を1人産み育てるのには、こんなにお金がかかるものなんですね。。

 

だけど、大学卒の男性が一生の間に稼ぐ生涯年収の平均値は、2億6,190万円だそうなので、費用対効果としては高いのかもしれません。


あとは、子どもを産み育てる喜びや成長していく過程での感動、幸福感は、お金に換算することはできないものですよね。

 

娘が巣立つ時も、同じように学費の合計を出してみようと思います。

 

娘の場合は、高校から私立の学校に通っていますが、大学院に行く予定はないことと自宅から通っているので、トータルの費用は同じくらいと見込んでいます。

 

 



ご訪問ありがとうございます!

ブログ村のランキングに参加しています。

 応援クリックいただけると励みになります♪

にほんブログ村 その他生活ブログ 資産運用(生活)へ