image


2月末に、一旦実家に引っ越してきた息子。新社会人になるのに合わせて、会社の側に部屋を借りて独り立ちします。

 
だけど、初任給をいただけるのは4月末なので、新生活の準備にかかるお金は出してあげることにしました。
 
息子に関しては、これが最後の出費です。長かった、、、。
 
 

 賃貸契約にかかった費用

 

 ¥215,000

 

内訳は、礼金が家賃の半額、4月分の家賃、退室時の清掃代、鍵交換代、紹介手数料です。

 

今は敷金を取らない代わりに、退室時の清掃代を支払うんですね。

 

あとは、保証人不要の代わりに保証会社への支払金を毎月の家賃に上乗せして3千円ほど支払う必要があるそうです。

 

大家さんとしては安心かもしれませんが、保証人が立てられる場合は保証会社を使わなくてもよい制度にしてほしいですね、、。

 

 

 家電一式の購入

 

¥100,000(予算)

 

今回の引っ越しで、家電は買い換えたばかりの電子レンジ以外は全て捨てて来たので、新たに冷蔵庫、洗濯機、掃除機、炊飯器を買う必要があります。

 

新生活応援セットで買うと、かなり割安なのですが全てのセットに電子レンジが含まれています。

 

仕方がないので、冷蔵庫と洗濯機をセット購入して、掃除機と炊飯器は個別に購入することにしました。

 

 

家具一式の購入

 

¥300,000(予算)

 

取り急ぎ必要な家具を厳選して、ベッドと布団、テレワーク用のデスクとチェアを購入することにしました。

 

ベッドマットとチェアにはお金をかけたいとのことで、ちょっといいものを選んでいました。

 

 

 総額と支払いの分担

 

引っ越しと新居の準備でかかったトータルの金額は、
 
¥733,000
 
でした。
 
支払いの分担としては、
 
父   :¥215,000(アパート初期費用)
母   :¥218,000(引っ越し費用、家電)
息子:¥300,000(家具)
 
という感じです。
 
ただし、息子が社会人になるにあたり、郵貯の口座に貯めてきた、小さい頃からのお年玉やお祝い金のトータル60万円程を渡したので、そこから賄ってもらいました。
 
 
 
 

ご訪問ありがとうございます!

ブログ村のランキングに参加しています。

 応援クリックいただけると励みになります♪

にほんブログ村 その他生活ブログ 資産運用(生活)へ