先日、日帰り入院で28か月の娘が臍ヘルニアの手術をしたことをブログにしましたが、







持ち物はこんな感じでした。


今後小さなお子さんの手術を控えている方に少しでも参考になればと思い載せておきます。


◻️病院に提出する書類◻️

  • 入院に関する誓約書
  • 入院時問診表
  • 看護問診表
  • 医学生の臨床実習に関する同意書


病院によって提出する書類は違うと思いますが、記入するところがたくさんあって、なかなか大変でした。



◻️病院から持ってくるように言われたもの◻️

  • 母子手帳
  • お薬手帳
  • 健康保険証
  • 乳幼児医療費受給者証
  • 診察券


母子手帳は結局使いませんでした。



◻️2歳の娘のお世話グッズ◻️

  • オムツ
  • おしりふき
  • パジャマ
  • ハンカチ
  • ティッシュ
  • 除菌シート


全身麻酔のため、当日は朝食を食べないし、水分もほとんど取っていないので、病院でのオムツ替えは1回のみでした。


手術前に看護師さんにオムツを1枚渡し、手術後に看護師さんが替えてくれたようです。


なので、オムツはそんなに枚数いらなかったです。


パジャマも持っていきましたが、手術前に病衣に着替えて、手術後もそのまま過ごしたのでパジャマは使いませんでした。


ハンカチは術後、麻酔の影響でずっと泣き叫んでいたので、涙でびしょびしょになりました。


鼻水を拭くのにティッシュも使いました。



◻️お食事グッズ◻️

  • パン
  • 水筒(水)
  • コップ
  • お食事スタイ
  • 手口ふき


当日はご飯は出ないので、パパママと3人分のご飯を持ってきてくださいとのことでしたので、娘の好きなパンだけ持参して、私と旦那は売店でおにぎりを買いました。



固形物を食べたがらなかった場合を想定して、念の為スムージー的なものも持っていきました。



ただ、当日娘のご飯は用意していただけることになったので、パンは出しませんでした。


コップは娘の好きなミッフィーの紙コップ(ダイソーのもの)を持っていきましたが、

術中に右手に点滴をしていたせいか、麻酔の影響か手に力が入らないようで、盛大にこぼしました。


なので、持ちやすい取っ手の付いたコップや普段使い慣れているコップがいいかもしれないです。


◻️おもちゃ◻️

  • 絵本
  • シールブック
  • 3COINSの知育おもちゃ


待ち時間にと思って、たくさん持っていきましたが、ほぼ待ち時間がなく、シールブック1~2ページしかやりませんでした。


術後は麻酔の影響で泣き叫んで暴れていたので、全く見向きもしませんでした。


ちなみにこのブログでも紹介しましたが、



娘の好きなモルカーの絵本も渡しましたが、




それどころじゃないと言わんばかりに「いらない!」と言われました。


でも家に帰って、落ち着いたときにまた渡してみたら喜んでくれました。


今は毎日読んでと持ってくるので、買ってよかったとほっとしてます。笑


以上、参考になるかどうかわかりませんが、うちの娘の場合の持ち物の紹介でした。



楽天ROOMやってます 𓅪˒˒