クリスマス・プレゼントを買いました | まわる生活

まわる生活

片づけたいけど片づけられない…と思っている女性を自分で片づけられるようサポートします┃北海道北見市のライフオーガナイザーⓇ仲野ひさよ┃SDGsアドバイザーで資源循環型片づけ┃親の家の片づけも┃GX検定ベーシック(脱炭素アドバイザー)┃滝沢ごみクラブメンバー

北海道北見市のライフオーガナイザー®シニア生活環境オーガナイザー®の仲野ひさよです。片づけは、頭と気持ちの整理から始めます。

 

新ページ→北海道でもキエーロ

 

 

プレゼント選びって、楽しくないですか?

 

 

本屋でクリスマス・プレゼントを買いました。

 

1冊目。

「学校では教えてくれない ヤバい科学図鑑」(SBクリエイティブ)

(上記はアマゾンページにリンクしています。画像表示のためにアフィリエイト機能「Ameba Pick」を利用しています。以下同)

 

 

2冊目。

「知れば知るほど好きなる 科学のひみつ」(高橋書店)

 

 

 

贈る相手は、ブックサンタを通して子どもたちへ。

 

 

小学生向けが不足しているらしい・・・と考えてたら、両方とも科学本になりました。

というか、私が読みたい^^

 

 

今回は、こんなふうに参加しました。

 

1.コーチャンフォーで本を選ぶ。(こちらから参加書店をご確認ください)

2.レジで「ブックサンタでね」と言って購入し、本を預ける。

 

以上!

 

 

参加の印に、こちらをもらいました。

image

ステッカーシールは来年の手帳の10月ページに貼って、また参加します。

 


▽寒くなる前、雪が降る前の今、お申し込みください。

 

お客さまの声

「いるorいらないではなく、まず4つに分別するということを知れてよかったです。心の整理もつきやすいかなと思いました。」

公式LINE(ID:@979jrion) どなたでも登録できます

 

北海道でもキエーロ

▼参考になるブログいろいろ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフ(プロ・アドバイザー)へ にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北見情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

Webサイト オーガナイズサービスMORE

エックス(旧ツイッター)

フェイスブック

インスタグラム 

●最後まで読んでいただき、ありがとうございましたニコニコ