よいことも、よくないことも。2022年もありがとうございました。 | まわる生活

まわる生活

片づけたいけど片づけられない…と思っている女性を自分で片づけられるようサポートします┃北海道北見市のライフオーガナイザーⓇ仲野ひさよ┃SDGsアドバイザーで資源循環型片づけ┃親の家の片づけも┃GX検定ベーシック(脱炭素アドバイザー)┃滝沢ごみクラブメンバー

北海道北見市のライフオーガナイザー®シニア生活環境オーガナイザー®の仲野ひさよです。片づけは、思考の整理から始めます。

 

もう少しで2022年も終わり。

ブログを読みに来てくれた皆さんにも、お会いした皆さんにも感謝です。

 

image←シマエナガちゃん

 

今年は大掃除できないかな、お正月にやればいいかと思ったのですが、特に片づけなきゃ!という所もなかたったので、掃除だけなら何とかなりそうということで、全体掃除をさーーーっと終わらせることができました。

 

やっぱり、掃除すると気持ちいいですね。(区切りがついた感じ)

 

 

実は今月、流行の陽性反応が出てしまいました。

幸い軽症で、手続きも調べものもスマホでちゃちゃっと出来て、すごいな~と思いました。

そして、やはり備え(食料と医薬品)が大切だと思いました。

 

悪いことがあれば良いことも

苦あれば楽あり

山あり谷あり

雨降って地固まる

塞翁が馬

禍福はあざなえる縄のごとし

災い転じて福となす

 

ということで、来年はいいことからはじまるかも。

 

 

来年も、心も体も部屋もこつこつ整えていきましょう。

私もそうします。

そうして、いいと思ったことはシェアしていきますね。

 

それでは皆さん、平安なよいお年をお迎えください。

 

ありがとうございました。

 

 

12月に読まれた記事

▼北見情報ブログいろいろ

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北見情報へ

▼オホーツク情報ブログ

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ オホーツク支庁情報へ

▼シンプルライフ(プロ)のブログ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフ(プロ・アドバイザー)へ

▼プロフィールページ

PVアクセスランキング にほんブログ村

公式LINE 友達募集中(読むだけOK)

ID:@979jrion

 ←クリックでQRコード表示

日本ライフオーガナイザー協会

オーガナイズサービスMOREバナー お問い合わせバナー

LINE公式アカウントバナー Facebook個人バナー 

ツイッターバナー インスタグラムバナー

●最後まで読んでいただき、ありがとうございましたニコニコ