シニア映画「感謝離 ずっと一緒に」「チア・アップ」④ | まわる生活

まわる生活

片づけたいけど片づけられない…と思っている女性を自分で片づけられるようサポートします┃北海道北見市のライフオーガナイザーⓇ仲野ひさよ┃SDGsアドバイザーで資源循環型片づけ┃親の家の片づけも┃GX検定ベーシック(脱炭素アドバイザー)┃滝沢ごみクラブメンバー

北海道北見市のライフオーガナイザー®シニア生活環境オーガナイザー®の仲野ひさよです。

 

しばらく「シニアが主役の映画たち」を更新してなかったので、今日は映画のお話しです。

 

何年か前、ツイッターで流れてきて、胸をぎゅっとつかまれたのが、「感謝離 ずっと夫婦」という朝日新聞の「男のひといき」に掲載された投稿です。

 

それが映画になり、Huluで観られるようになりました。

 

二人とも好きな俳優さんでしたし、感謝離・代謝離という言葉を知ったきっかけたっだと思うし、何より、人と物との最後のお別れを描いているなら観ない訳ありません。

(投稿を読んでから観たほうがいいです)泣

 

 

もう一つは、「チア・アップ」。(リンク先は映画.com)

 

ダイアン・キートンがカッコいい。

どこかで観たな?と思ったら、ドキュメンタリー「はじまりはヒップホップ」を映画にした感じかな。

 

 

シニアを主役にした映画、それほど観てはないですが、思うのは、「シニアはホテルなどに集まって、部活動みたいなことをする」ということ^^

 

よければ皆さんのシニアが主役のいい映画、あったらメールなどで教えてくださいね。

 

 

片づけのご依頼・ご相談・お問い合わせは、ホームページから

 

公式LINEは、読むだけでもOKです。

ID:@979jrion

 (ボタンを押すとQRコードが表示されます)

日本ライフオーガナイザー協会

今日、読まれた記事

オーガナイズサービスMOREバナー お問い合わせバナー

LINE公式アカウントバナー Facebook個人バナー 

ツイッターバナー インスタグラムバナー

▼シンプルライフ(プロ・アドバイザー)のブログが読めます

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフ(プロ・アドバイザー)へ

▼北見市在住の方のブログが読めます

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北見情報へ

▼プロフィールページ

PVアクセスランキング にほんブログ村

●ツイート・シェア・いいねしてくれた方、ありがとうございます(_ _)