お手本にしたい人 | まわる生活

まわる生活

片づけたいけど片づけられない…と思っている女性を自分で片づけられるようサポートします┃北海道北見市のライフオーガナイザーⓇ仲野ひさよ┃SDGsアドバイザーで資源循環型片づけ┃親の家の片づけも┃GX検定ベーシック(脱炭素アドバイザー)┃滝沢ごみクラブメンバー

北海道北見市のライフオーガナイザー®シニア生活環境オーガナイザー®の仲野ひさよです。

 

▼歯ブラシを戻すくらいにカンタンに♪飛び出すハート

今だけ20%オフ!春の片づけ応援サービス、利用しませんか? 電話 050-3631-9450

 

先日、自分の親世代の方とお話しする機会がありました。

 

シニア女性(イメージ写真)

 

その方、ステキでした♪

 

コロナ過で外出しにくい状況でも、家で何かしらして過ごしているご様子。

 

本人は、いい意味で力の抜けた感じで、「なんか好きなんだよね~」と。

 

 

年齢を重ねると、もういろんなことがそぎ落とされて、最後に残ってくるのが、「好き」なんだなーと思いました。

 

「好き」があるってステキ♪

 

お手本にしたいな~と思いました。

 

 

お手本といえば、この人いいな~という見習いたい人が何人かいます。

 

その人の全部は知らなくても、というか知り得ない(サイコロの目も見えても1~3面ですよね)けど、この人のここがいいな~、自分もそうありたいな、という人です。

 

そういうお手本にしたい年上の人に出会えると、うれしくなります。

 

みなさんのお手本の人は、誰ですか?

よければLINEで教えてください。

 

まだ見つかっていない方は、お手本にしたい人、探してみませんか?

 

 

▼こちらも、利用してみませんか?

お得な春の片づけ応援サービス 電話 050-3631-9450

(シニアじゃなくても承っております)

 

公式LINEは、読むだけでもOK。
1対1で問い合わせもできます。

ID:@979jrion

 (ボタンを押すとQRコードが表示されます)

きのう、よく読まれた記事

オーガナイズサービスMOREバナー お問い合わせバナー

LINE公式アカウントバナー 

Facebook個人バナー Facebook(HP)バナー

ツイッターバナー インスタグラムバナー

▼片付け・収納プロのブログが読めます

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ

▼シンプルライフ(プロ・アドバイザー)のブログが読めます

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフ(プロ・アドバイザー)へ

▼北見市在住の方のブログが読めます

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北見情報へ

▼プロフィールページ

PVアクセスランキング にほんブログ村

*ツイート・シェア・いいね・リプログ・ブクマしてくれたあなたに感謝します*

●ここまでスクロールしていただき、ありがとうございました。