つめかえパックがリターンしやすくなりました | まわる生活

まわる生活

片づけたいけど片づけられない…と思っている女性を自分で片づけられるようサポートします┃北海道北見市のライフオーガナイザーⓇ仲野ひさよ┃SDGsアドバイザーで資源循環型片づけ┃親の家の片づけも┃GX検定ベーシック(脱炭素アドバイザー)┃滝沢ごみクラブメンバー

 

自分がよころぶ片づけブログのライフオーガナイザー仲野寿代(なかのひさよ)です。

 

洗剤などのつめかえパック。

つめかえパック

 

近くに回収ボックスがなくて、自宅保管のままだったのですが、ツルハにも回収ボックスが設置されたということで、見に行ってきました。

 

入口前に、ありました。

つめかえパック 回収ボックス

さすが!段ボール製です。

 

ついでのとき、持っていこー。

 

ちなみに、回収できるのは、

・衣料用の液体洗剤、柔軟剤、漂白剤、糊剤

・食器用洗剤、食器洗い機用洗剤

・シャンプー、リンス、トリートメント、ボディウォッシュ、液体入浴剤

・メイク落とし、ハンドウォッシュ、ヘアスタイリング剤

・消臭・芳香剤など、

ぺったんこになるもの。

 

フタがついたままでOKで、洗わなくても大丈夫。メーカーも問わずです。

 

花王さんのページ:北海道北見市で「リサイクリエーション」を実施

 

 

つめかえパックをブロックにアップサイクルして作ったカーリングストーン。

image

 

一つ一つのブロックが大きかったです。

image

 

新しいオーガナイズサービスMOREのWebサイトをよろしくお願いします
12月10日(金)までのお申込みで、「緊急あんしんカード」プレゼント
問い合わせフォーム
電話で問い合わせ・申し込み 050-3631-9450

 

<各SNSについて>

Facebook(フェイスブック)個人ページ

公開範囲は友人にしています。友達申請の前にメッセージいただけますと幸いです。

Facebook(フェイスブック)当サービスページ(オーガナイズサービスMORE)

片づけの情報やイベントなどをお知らせしています。いいねを押すと、情報が届きます。

Twitter(ツイッター)

仕事と日常のつぶやきの割合は、3:7くらいです。

Instagram(インスタグラム)

日常のひとこまを写真に撮っていましたが、仕事もお知らせも始めました。

*ツイート・シェア・いいね・リプログ・ブクマしてくれたあなたに感謝です*

▼片付け・収納プロのブログが読めます

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ

▼シンプルライフ(プロ・アドバイザー)のブログが読めます

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフ(プロ・アドバイザー)へ

▼北見市在住の方のブログが読めます

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北見情報へ

▼プロフィールページ

PVアクセスランキング にほんブログ村

最後までお読みいただき、ありがとうございました(_ _ )