パソコン、買い替えました | まわる生活

まわる生活

片づけたいけど片づけられない…と思っている女性を自分で片づけられるようサポートします┃北海道北見市のライフオーガナイザーⓇ仲野ひさよ┃SDGsアドバイザーで資源循環型片づけ┃親の家の片づけも┃GX検定ベーシック(脱炭素アドバイザー)┃滝沢ごみクラブメンバー

あなた基準の片づけルールを見つける、ライフオーガナイザー仲野寿代(なかのひさよ)です。

 

前回の投稿から、2か月もあいてしまいました…!

 

どうもコンスタントに記事をアップするのが苦手なよう・・・波があるのが、私のいけないところです。

 

気を取り直して、また細々書いていくので、どうぞお付き合いください。

 

 

この2か月で、何を書いておきたいかな~と考えたら、パソコンのこと。

ノートパソコンを買い替えたんです。

 

今回もサポセンに電話して、カスタマイズして作ってもらいました。

(いつまでも初心者気分で、NECから変えられません(現状維持バイアス^^;)

 

左が今までの(10年使いました)。右が新しいの。

 

左は、ノートパソコンといえば、このサイズという15型。

右は、モバイルノートという12型。

 

この小ささに抵抗があり、マイナス要点もいくつかあったのですが、14型の白がなかったので(色重視の人)チャレンジです。

 

結果、これにしてよかったー。

今までのに比べたら、だいぶ軽い!

持ち歩きが楽!


そして、なんかかわいい(笑)

仲良くなれそうです。

 

*ツイート・シェア大歓迎*


LINE公式アカウント

@402binzo

友だち追加すると、ブログの更新情報が届きます。

友だち追加

下のQRコードを読み取っていただいても、登録できます。
LINEの検索窓に「@402binzo」といれてもOK。

▼シンプルライフ(プロ・アドバイザー)のブログが読めます

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフ(プロ・アドバイザー)へ

▼北見市在住の方のブログが読めます

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北見情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

Facebook
twitter

サービスメニュー・料金
お客様の感想
お申し込み・お問合せ

最後までお読みいただいて、ありがとうございました(_ _ )