花のある暮らしは、どんなかな | まわる生活

まわる生活

片づけたいけど片づけられない…と思っている女性を自分で片づけられるようサポートします┃北海道北見市のライフオーガナイザーⓇ仲野ひさよ┃SDGsアドバイザーで資源循環型片づけ┃親の家の片づけも┃GX検定ベーシック(脱炭素アドバイザー)┃滝沢ごみクラブメンバー

あなた基準の片づけルールを見つける、ライフオーガナイザー仲野寿代(なかのひさよ)です。

 

先日、またまたブルーミーさんから、お花が届きました。

 

 今回は、カーネーションとアイビー↓

image

 

 

前回の花、今はこんな感じに↓

image

 

 

バラは、早々にドライになってしまいました。

image

茎をリボンで束ねて、いい感じにしたいなーと思ってるんですけど(こういうときのためにリボンや紐を取っておく思うタイプでした)、なかなか着手出来ません。

 

 

チューリップももらったので、みんなで集合写真。(雑っ)

 

image

 

 花のある暮らしは、どんなかな?と思ってたんですけど、なんとなく生(せい)を感じるというか、空間にうるおいがあるというか、お世話するものがあるというか、そんな感じです。

 

暮らしに派手な変化はありませんが、なんだかいい感じピンク音符

 

お花の定期便 ブルーミーさんのサイト

 ときめきが続く、お花の定期便bloomee(ブルーミー)

 

*ツイート・シェア大歓迎*


LINE公式アカウント

@402binzo

友だち追加すると、ブログの更新情報が届きます。

友だち追加

下のQRコードを読み取っていただいても、登録できます。
LINEの検索窓に「@402binzo」といれてもOK。

▼シンプルライフ(プロ・アドバイザー)のブログが読めます

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフ(プロ・アドバイザー)へ

▼北見市在住の方のブログが読めます

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北見情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

Facebook
twitter

サービスメニュー・料金
お客様の感想
お申し込み・お問合せ

最後までお読みいただいて、ありがとうございました(_ _ )