あなた基準の片づけルールを見つける、ライフオーガナイザー仲野寿代です。
昨年末、森永の板チョコが届きました。
特定非営利活動法人 ACE(エース)というところからです。
ACEは、カカオ農園などで危険な仕事をする18歳未満の児童労働をなくす活動をしています。
この支援パートナーの1つが、森永チョコレート。
チョコ1コにつき1円をガーナなどへ寄附することで、カカオの国の子どもたちの教育を応援しています。
1チョコ for 1スマイル-あながた食べると、もう一人がうれしい。
(1チョコ for 1スマイルチョコは、児童労働がなくなった地域で収穫されたカカオ豆を100%つかったフェアトレードチョコです)
同封されていたハガキにバレンタイン(てんとう虫チョコ)の予約ハガキがあったので、申し込みました。
農薬・添加物不使用のてんとう虫チョコは、お茶会講座に使う予定です(^^)
▽ちょっとした話はFacebookで(友達 リクエスト歓迎)
|
◆地域ランキング 参考にしています


