あなた基準の片づけルールを見つける、ライフオーガナイザー仲野寿代です。
2日続けて、ネックレスを衝動買いしてしまいました(^^ヾ
700円と480円というプチプラです。
選ぶときのポイントは、だいたいペンダントトップのデザインだと思うのですが、私はチェーンにもこだわりが♪
キラキラ光るカットボールチェーンが好きなのです^^
(写真左が、輪っかがつながったあずきチェーン。右がカットボールチェーン)
じゃあ、なんであずきチェーンのネックレスを買ったかというと、トップが取り外せるから。
カットボールチェーンに付け替えて、使うのです。
(あずきチェーンもいいのですが、モノによってはおもちゃっぽく見えちゃいます。それを避けるには、輪っかの小さいもの・輝きのあるものを選ぶといいと思います)
ネックレスの収納法は、こんな感じ↓
チャック付きポリ袋に入れて、留め具をチャックから出しておく。
そうすると、出すときにスッと出せて、からまらない^^
面倒くさがり屋の私ですが、好きなものに対しては手間をかけられるようです。
で、この袋たちをどうするかというと、iPhoneケースに入れておきます。
・・・でも素敵じゃない(-_- )
ま、今のところはこれでいいことにしておきます。
#チャック付きポリ袋に入れる収納法=冬彦さん方式と言ってるのですが、このワケがわかる人、いるかな・・・?
▽ちょっとした話はFacebookで(友達 リクエスト歓迎)
|
◆地域ランキング 参考にしています



最後までお読みいただいて、ありがとうございました( _ _ )